- 移住交流経験者発信ブログ
- 県のブログ一覧
- NPO法人 信州ふるさとづくり応援団
- NPO法人 信州ふるさとづくり応援団
移住の悩み解決します。 何なりとご相談下さい。 -
-
2016年06月01日
信州の葡萄・・ワイン用葡萄試験栽培順調です!
信州の東に位置します、東信地区は佐久穂町海抜850mのブドウ栽培極限地におきまして試験栽培する事3年目の試験醸造用ワイン用葡萄が豊作の様相を見せております。苦節3年、病気に・虫にはたまた干ばつ・激寒とありとあらゆる苦難を経て漸くここまで成長を...
記事を読む- 投稿者浅間&八ヶ岳
- |
- コメント(0)
- |
- [カテゴリ] 食
-
2016年04月16日
信州の未来・・NPO信州ふるさとづくり応援団総会実施
信州ふるさとづくり応援団総会が、昨日開催され大きく前進した昨年度を振り返り明日からの新年度の未来を語る有意義な会議となりました。昨年度は、国交省の人口減少下の中の国土利用計画調査事業の2年目を終え無事報告書の作成も出来上がりそこから立ち上...
記事を読む- 投稿者浅間&八ヶ岳
- |
- コメント(0)
- |
- [カテゴリ] 催事・イベント・会議
-
2016年04月04日
信州の未来・・今年も植樹致しました。・・毎年ご苦労様です!
NPO信州ふるさとづくり応援団は、今年も例年に倍して植樹を実行いたしました。本年度は、朝倉山椒200本・葡萄山椒100本・山ブラン葡萄苗50本計350本を総勢26名で約3時間掛けて全てを植え終わりました。毎年参加いただいている、地元県議...
記事を読む- 投稿者浅間&八ヶ岳
- |
- コメント(0)
- |
- [カテゴリ] 催事・イベント・会議
-
2016年03月24日
信州の未来・・農業生産法人『(有)薬菜の里 』誕生4月1日始動!
信州に若者を、根付かせるため・又地場産業創設のため基本につくまで何と5年の歳月をかけ様々にしてスタート地点を手に入れました。とっても高かったハードルを幾つも超え農業生産活動から加工販売観光までもができ更に農地を購入することもできる農業生産...
記事を読む- 投稿者浅間&八ヶ岳
- |
- コメント(0)
- |
- [カテゴリ] 催事・イベント・会議
-
2016年02月26日
信州の未来・・2年にわたる調査研究の成果が問われる!
信州ふるさとづくり応援団が、企画支援し地元有志の「崎田さいこう会」が誕生そして農業生産法人としてさらに進化を遂げて行く事となりました国交省のプロジェクト「人口減少下における長期的な国土管理方策の検討調査」として26年27年と2年間の及ぶ長期事...
記事を読む- 投稿者浅間&八ヶ岳
- |
- コメント(0)
- |
- [カテゴリ] 催事・イベント・会議