Project 活動を応援する
標高400mの山奥で“古き良き日本の田舎を感じるゲストハウス”を完成させたい
- 観光・移住交流
- 目標金額
- ¥3,000,000
- 締切日時
- 2016年09月30日迄
このプロジェクトは、次のコーポレートパートナーに登録しています。
supported by
プロジェクトを支援する ※ふるさとチョイス クラウドファンディングのページにリンクします。
プロジェクトについて
山や川などの自然豊かなまち「越知町」
標高300m~1,000mの石鎚山系の山々に囲まれた、地形の複雑な中山間地域であり、日本で最も古い地質で、4億年前の化石を産する越知町のシンボル「横倉山」がそびえ、その麓を日本一の水質を誇る清流「仁淀川」が西から東へ蛇行するように流れている自然豊かな町です。
その横倉山の山麓には安藤忠雄氏が設計した「横倉山自然の森博物館」、全国からカヌーやラフティングで利用者が訪れる「清流仁淀川」、コスモスまつりでおなじみの「宮の前公園」など多くの見どころがあります。
課題は人口減少、そして過疎化
越知町の移住・定住対策事業としては、平成27年度に50戸の町営住宅が完成し、町外からも多くの方が入居しました。また、移住を希望されている方が越知町での暮らしを体験できるお試し住宅や、越知町に移住しようとする町外に居住していた方などが対象となる住宅改修費等補助金制度、移住者民間賃貸住宅家賃助成金などいろいろな移住・定住施策を行っています。
そのほかにも子育てや生涯学習、医療・福祉分野などでも安心して暮らせるまちづくりに取り組んでおり、人口減少に歯止めをかけるよう多くの事業を行っています。
自然を活かした観光事業にも力を入れているが、宿泊施設が少ないという課題も
また、横倉山では植物や歴史、化石・地質などに興味のある方は、時間が足りないくらいの探索ができ、それらを集約した横倉山自然の森博物館でも楽しむことができます。
そのほかにも秋には越知町の一大イベント「コスモスまつり」が開催され、町外だけではなく県外からも来られた多くの方でにぎわいます。
越知町に来ていただいた方たちに、もっと楽しんでもらいたいのですが、越知町には宿泊することのできる施設が一軒の旅館と町が管理しているバンガローしかなく、宿泊施設が不足していることが、観光事業での大きな課題となっています。
自然いっぱいの越知町で、ゲストハウスを起業する「金ちゃん」を支援し、たくさんの方に越知町を楽しんでいただきたい。
この地域おこし協力隊を今年の3月に卒業した金原隆生さん(通称金ちゃん)は、3年前に東京から越知町にやってきて、町や集落のお手伝い、観光ガイドやラフティングのインストラクターなどの活動をしていました。3月の任期終了後は東京に戻る選択肢もありましたが、越知町が好きになった金ちゃんは町に定住して、もっとたくさんの人に越知町を満喫してもらいたいと、ゲストハウスをひらくことを決めました。
ゲストハウスの名前は「縁-en-」です。ご縁の「縁」が名前の由来です。
1年かけて、金ちゃんのお父さんや甥っ子さん、そして他の地域おこし協力隊のメンバーなども協力し、古民家を修繕。3月になんとか母屋だけはできました。しかし母屋だけでなく、今後は露天五右衛門風呂や囲炉裏、天然麻の蚊帳などを整備して本当の完成となります。
ゲストハウスの本当の完成に向けて越知町も支援をしていきたい
金ちゃんの起業は越知町の課題でもある人口減少と宿泊施設不足にも取り組んでいただいており、完成後は多くの方に来ていただき、越知町を楽しんでもらいたいと思っています。
金ちゃんのゲストハウスをきっかけに、皆さんと越知町の縁を繋げていきたいと思っております。皆さんのご支援、よろしくお願いします。
記事の続きを読む
- お問合わせ先
- 越知町総務課 担当:大原範朗
- 住所
- 高知県高岡郡越知町越知甲1970
- TEL:
- 0889-26-1111
- FAX:
- 0889-26-0600
- メール:
- soumu@town.ochi.kochi.jp
- URL:
- http://www.town.ochi.kochi.jp/
このプロジェクトは、次のコーポレートパートナーに登録しています。
supported by
プロジェクトを支援する ※ふるさとチョイス クラウドファンディングのページにリンクします。