JOIN ニッポン移住・交流ナビ

イベント情報

  • ホーム
  • 地域留学プロジェクト始動!参加者募集!

期間限定の体験プログラム

地域留学プロジェクト始動!参加者募集!

開催日 開催場所 詳細情報
2018年10月26日 ~2018年11月30日 三重県尾鷲市 ▶ 詳細はこちら
開催日 2018年10月26日 ~2018年11月30日
開催場所 三重県尾鷲市
詳細情報 ▶ 詳細はこちら
地域留学プロジェクト

地域留学プロジェクトとは?

三重県の南部に位置する、尾鷲市は、古くから漁業と林業のまちとして栄えてきました。海山の自然に恵まれた地域で、魅力ある仕事や、地域になくてはならない地場産業、人材が不足している、後継者がいない、などの仕事に、3~4日程度の職業体験や田舎暮らし体験を通じて、地域での働き方や、多様なライフスタイルを感じていただくものです。いわば尾鷲市の魅力ある仕事と、地域に興味のある方を繋ぐプロジェクトです。

 

こんなあなたにオススメ!

「田舎への移住、Uターンを考えているけど、仕事が心配」

「一次産業の仕事を実際に体験してみたい」

「自分でお店を持ってみたい、事業を立ち上げたい」

「漁師や林業家という田舎ならではの仕事に就きたい方」

「田舎で開業を考えている方」

「地方創生、地域活性化に関心のある大学生」

「将来、地元にUターンを考えている方」

 

★地域留学プロジェクト 尾鷲市サイト

http://www.city.owase.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=16158

 

体験プログラム

マルスイ水産(尾鷲市三木浦町にある地魚燻製の製造販売事業者)

体験受入時期:応相談

くんせい用木材を山から調達、原料の魚さばき、味付け燻製作業、消毒・包装など。くんせい作りの一連の作業を体験!

後継者がいないため、事業を引き継ぐことも検討しています。

★事業者レポート(是非ご参照ください)

http://www.city.owase.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=16158

 

九鬼定置漁業株式会社(尾鷲市九鬼町で明治時代から営まれている伝統的な漁業事業者)

体験受入時期:11/13-16,もしくは 11/18-21 (日程応相談)

定置網にかかった魚の漁獲、市場での魚の選別・計量など。未明から沖へ出航し、定置網漁の流れを体感できます。

定置網漁とは、沖合に設置している大型の定置網にかかった魚(ブリ)を毎日水揚げする漁業で、20~30人のチームで作業を行います。

★事業者レポート

http://www.city.owase.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=16158

森林組合おわせ(尾鷲ヒノキを中心に森林の管理、育成、伐採を行っている事業者)

体験受入時期:10月下旬~11月(日程応相談)

山林の現場での伐採見学、木材加工の見学、作業の手伝いなど。にわかに注目度が増している林業の仕事に、直接触れてみて下さい。

尾鷲ヒノキの産地で、日本農業遺産となた「尾鷲ヒノキ」の管理、育成伐採を行っています。

★事業者レポート

http://www.city.owase.lg.jp/contents_detail.php?co=new&frmId=16158

 

参加費・宿泊費

参加費・宿泊料ともに無料です。

現地までの交通費、滞在期間中の食費等については参加者負担となります。

宿泊先は、尾鷲市の移住体験住宅となります。(九鬼町又は三木浦町)

★移住体験住宅の詳細

漁村暮らしの宿 三木浦ソワイ(三木浦町)http://www.owaseiju.wpblog.jp/mikiura/

移住体験住宅 みやか(九鬼町)http://www.owaseiju.wpblog.jp/miyaka/

 

その他

体験プログラム期間中は必ず保険にご加入ください。※参加者負担

自家用車で参加されることをお勧めします。

体験にあたり、推奨する服装等があります。

 

申込・お問い合わせ

まずは、下記までお問い合わせください!

おわせ暮らしサポートセンター

TEL 0597-37-4010  Mail:owasegurashi@gmail.com

尾鷲市政策調整課地域創生係

TEL 0597-23-8116  Mail:hito@city.owase.lg.jp

 

お問合わせ先
おわせ暮らしサポートセンター
電話
0597-37-4010
FAX
0597-37-4013
参考URL
http://owaseiju.wpblog.jp
メール
owasegurashi@gmail.com

※この情報は登録元の自治体・企業により管理されております。

この自治体の他のイベント

ページトップへ