Search 募集情報を探す

「日本一の挑戦が生まれるまち」で、本を通じて人と人をつなぐ”まちづくりコーディネーター”を募集

「日本一の挑戦が生まれるまち」で、本を通じて人と人をつなぐ“まちづくりコーディネーター”募集

東京から車で約2時間、新幹線とローカル鉄道を利用すると約1時間半。

栃木県真岡市(もおかし)は、いちごの生産量が日本一のまちです。真岡市はいちごのほかにも、日本一を誇ってきた歴史がいくつもあります。江戸時代には上質な木綿の「真岡木綿」の産地として。江戸の問屋への木綿の仕入れ高の8割が真岡木綿だったと言われていて、全国トップクラスの品質と流通量を誇りました。そして高度経済成長期には、当時の国内最大規模の内陸型工業団地を誘致し、日本一の規模を誇るハイテク都市として成長してきました。真岡市には日本一の挑戦をしてきた歴史があります。

 

一方で現在は全国的に起きているように、真岡市も中心市街地に活気がなくなってきている現状があります。また、市内の高校生たちを対象にした地域への意識調査によると、真岡市に住み続けたいと回答した高校生の割合が減少しています。市外に出たいということは悪いことではありませんが、真岡市にいる間にまちのことを知る機会や、人との接点をもてる機会が少ないのが理由で、愛着が生まれにくくなっているのではと考えています。

ところで、真岡市には現在もいろいろな挑戦をしている人たちがたくさんいます。「門前(もんぜん)」という、かつては鎌倉と奥州をつなぐ道筋として人の往来があり、その名残で中心市街地として多くの人でにぎわっていたエリアがあります。そんな門前は、現在はまた違った表情を見せています。いたるところで若い店主たちがお店を出店したり、空いたスペースを社会実験の場として活用したり。挑戦し続けてきた歴史がある真岡市の、新たな1番が生まれる予感を感じます。

 

また、真岡市には良い場所なのに使われていない「もったいない施設」がたくさんあります。そんな地域の公共空間の利活用を考える「真岡まちづくりプロジェクト」が今年から始まりました。

真岡まちづくりプロジェクトは、高校生を含めた20名が自分たちのまちを知り、できたらいいなと思うまちを自分たちでカタチにするために社会実験を行うプログラムです。これまで、まちづくりは行政が主導で行ってきましたが、学生から大人までが一緒に対話をして、みんなで住みたいまちをつくろうとしています。

このプロジェクトを通じて見えてきた課題は、真岡市ではたくさんの挑戦が起こっているものの、活動をするプレイヤーの皆さん同士の横のつながりが少ないということ。さらに言うと、行政との連携もまだまだできておらず、これもまた「もったいない」状態です。

そんな今だからこそ、活動を行っている人たちに寄り添って、お話を聞いて、人と人をつなぎ、想いと想いをつなげていくコーディネーターが真岡市には必要です。人をつなぐ、というと難しく感じてしまうかもしれません。今回、募集する地域おこし協力隊の方には、挑戦している人たちを取材して可視化するところからはじめて、人と人が出会いつながる場づくりを行い、新たな挑戦のサポートを行っていただきたいのです。

実は真岡市には、図書館や子育て施設が併設された複合拠点施設が建設予定です。ここには多くの本がそろい、多様なまちの人たちがあつまる拠点になります。そんなきっかけもあり、本をハブにして真岡市の人と人、人と場、そして地域外の人をつなげ、まちづくりに関わる人たちを増やす役割を担っていただきたいです。

真岡市には、心強いサポートメンバーたちがいます。まずは、まちの皆さんの想いを知り、共感し、紹介をするところから取り組んで頂ける方を募集しています。

○今回のプロジェクトで出会いたい人はこんな人。

・自分の話をするのは苦手だけれど、人の話を聞くのが好きな人

・まちの人の想いに共感を寄せられる人

・ひとのはなしにわくわくできるひと

・まちの人と一緒に、新たな挑戦にわくわくできるひと

・人やまちの魅力を伝えることが好きなひと

・ひとが集まる場がすきなひと

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

このような活動は、ほとんどの方が経験したことがないと思います。だからこそ、一緒に悩みながら地域の方々っと共につくり上げることができると思っています。日本一の挑戦が生まれてきたまち、真岡市で私たちと一緒にチャレンジをしてみませんか?

 

ご応募お待ちしています。

募集要項

  • 雇用関係の有無
    あり
  • 業務概要
    「日本一の挑戦が生まれるまち」で、人と人をつなぐまちづくりコーディネーター
    ・ 地域で活躍する人を発見・可視化し、個人や団体をつなぐ業務
    ・ 地域の人からのまちづくりに関する悩みや相談を聞き、一緒に活躍する業務
    ・ 公共空間の利活用や中心市街地活性化事業の企画運営業務
  • 募集対象
    次の条件をすべて満たす方とします。
    ・ 現在、三大都市圏をはじめとする都市地域等に住民登録をしている方
    ・ 採用後、真岡市に住民登録し、生活の拠点を移すことができる方
    ・ 任期終了後も真岡市に定住し、起業等する意欲のある方
    ・ 普通運転免許証を有している方
    ・ 地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない方
    ・ 心身ともに健康で、地域住民や関係者と協力しながら活動できる方
  • 募集人数
    若干名
  • 勤務地
    真岡市内(PR活動等で県内外で活動していただく場合があります)
  • 勤務時間
    原則週5日、午前8時30分から午後5時15分までとし、1週間につき30時間とします。
  • 雇用形態・期間
    1 雇用形態:真岡市会計年度任用職員
    2 雇用期間:任用の日から1年間
    ※年度末に活動内容を評価し、更新は最長3年まで
    (委嘱の日は令和4年4月1日以降を予定。相談の上決定)
  • 給与・賃金等
    月額170,980円
    賞与あり
  • 待遇・福利厚生
    ・ 月額5万円を限度に居住費を支給します。
    ・ 活動に必要な車両、パソコンは、市が貸与します。
    ・ 活動に要する消耗品等は、予算の範囲内で市が負担します。
    ・ 社会保険、厚生年金、雇用保険、所得税は、報酬から源泉徴収します。
    ・ 引越しに係る経費や住居に係る光熱水費は、各自負担となります。
    ※住居は、採用決定後、各自で居住場所を探していただき、個人で契約の手続を行っていただきます。不動産取扱店等の情報提供を行います。
  • 申込受付期間
    2021年11月01日 ~2021年12月31日
  • 審査方法
    (1)応募方法
    ・履歴書(写真貼付、志望動機を含む様式のもの)
    ・住民票(謄本)
    上記2点をご用意いただき郵送にてお申し込みください。

    (2)選考方法
     ①一次選考(書類審査)
     募集期間終了後、概ね2週間程度で合否の通知を差し上げます。

     ②二次選考(現地研修及び面接審査)
     令和4年1月28日(金曜日)に現地研修および面接審査を行います。
     詳細は、一次選考結果を通知する際にお知らせします。

    (3)送付先
     〒321-4395 栃木県真岡市荒町5191
     真岡市総合政策部情報政策課シティプロモーション係 宛
  • 参考URL
    ■真岡市「地域おこし協力隊」募集ページ
    https://www.city.moka.lg.jp/citypromotion/information/chiikiokoshibosyuu/12929.html

    ■真岡市地域おこし協力隊Facebook
    https://m.facebook.com/mokashi.chiikiokoshi/

    ■真岡市公式インスタグラム
    https://www.instagram.com/mokacity_official/

お問合わせ先

真岡市総合政策部情報政策課シティプロモーション係 担当:光安(ミツヤス)
3214395 栃木県真岡市荒町5191番地
TEL: 0285-81-6947 FAX: 0285-83-5896