Search 募集情報を探す
三重県大紀町地域おこし協力隊(内水面漁業)を募集します!!

大紀町は三重県の中南部に位置し、総面積233.32㎡の約90%が豊かな山林で囲われており、その山間を一級河川の宮川や大内山川などが流れ林業や農業、畜産業の盛んな農山村地域と、熊野灘に面し豊富な海の恵みや、県内有数の水揚げを誇るブリ漁が盛んな漁村地域からなる人口8000人ほどの町で、人口減少と少子高齢化の現状に疲弊することなく、豊かな自然を守り、受け継がれてきた歴史と文化を活かした、住民ひとりひとりがまちづくりの主役となる、いきいきと活力に満ちたまちづくりを目指しています。

この度、第一次産業分野の担い手の確保と事業・技術の継承、商品開発や市場開拓、第6次産業分野にも繋がる新規事業の立ち上げ、歴史や文化、地域の特色を活かした商工観光業分野、地域の団体や組織の育成、地域振興事業として公共性の高い事業所や団体等の担い手として、地域おこし協力隊を町で採用し、受入先に派遣します。
【受入先】
大内山川漁業協同組合
募集要項
-
関連ファイル
-
雇用関係の有無なし
-
業務概要<内水面漁業の新たな産業の創出支援>
・渓流魚管理釣り場、キャッチ&リリース区間の企画
・「大内山川のぼり鮎」のブランド化及び特産品の開発
・持続可能な河川環境の改善(堆積土砂の問題解決)
・河川環境の改善に伴う産業の創出
・活動に伴う事務作業
・町の魅力や特色のある取組みなどの情報発信に関する業務
・その他(地域活性化に関する支援活動など)
・その他、町が必要とする業務・活動 -
募集対象(1) 年齢が令和2年4月1日現在で20歳以上50歳以下の方
(2) 次に該当しない方
① 成年被後見人及び被保佐人
② 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
③ 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団又は同条第6号に規定する暴力団員
(3) 三大都市圏内の都市地域及び政令指定都市にお住まいの方で、採用決定後に大紀町に住民票を異動し、大紀町内に居住することが可能な方
※三大都市圏内の都市地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県内の地域で、区域の全部又は一部が過疎、山村、離島、半島等の地域(条件不利地域)に該当しない市町村
※政令指定都市の場合は、条件不利地域外であれば可
(4) 普通自動車運転免許を取得している方(AT限定可)
(5) パソコン(ワード、エクセル及びインターネットなど)の一般的な操作ができ、情報の収集や発信が可能な方
(6) 地域住民として、地域おこしに積極的に取組める方
(7) 明るく、何事にも前向きに挑戦する意欲のある方
(8) 活動期間終了後も大紀町に定住し、地元での就職又は企業する意欲のある方 -
募集人数1人
-
勤務地大紀町内
-
勤務時間1ヶ月あたりにおける活動日数は、1日当たり7時間以上とし、20日携わることを基準として、年間換算で220日以上活動に携わることとします。ただし、受入先との協議により多少の変動はあるものとします。
-
雇用形態・期間大紀町の地域おこし協力隊として委嘱します。
※町と直接の雇用関係はありません。
委嘱期間は委嘱した日から令和3年3月31日までとします。
任期は活動状況・実績等を勘案し、最長3年まで延長します。ただし、隊員として相応しくないと判断した場合は、委嘱期間中であっても解嘱することができるものとします。 -
給与・賃金等報酬:月額166,600円
経費:活動に必要な経費は、予算の範囲内で町が助成します。
社会保険等:国民年金保険、国民健康保険は本人の負担となります。
住居:受入れ先(又は町)が情報提供や斡旋をします。(家賃上限50,000円まで助成)
※転居にかかる費用、生活備品、光熱水費は自己負担となります。 -
申込受付期間2020年09月23日 ~2021年03月31日
-
審査方法①1次審査(書類審査)
応募書類を受付け後、随時、書類による審査を行います。
※選考結果の通知と一緒に、合格した方には2次審査の案内を行います。
提出先
大紀町役場企画調整課
住所 〒519-2703 三重県度会郡大紀町滝原1610-1
②2次審査(面接による審査)
1次審査合格者については、大紀町内の会場にて面接による審査を行います。
日時及び場所については、別途通知いたします。
※応募にかかる経費(郵送代や2次審査の交通費等)はすべて応募者負担となります。
※選考の経過及び結果についてのお問い合わせには応じられませんので予めご了承ください。
お問合わせ先
企画調整課 大内 学
〒519-2703 三重県度会郡大紀町滝原1610-1
TEL: 0598-86-2214 FAX: 0598-86-3500
〒519-2703 三重県度会郡大紀町滝原1610-1
TEL: 0598-86-2214 FAX: 0598-86-3500