Search 募集情報を探す

【新潟県長岡市】江戸時代から続く「醸すまち」摂田屋・宮内エリアの魅力を世界に伝えたい!~観光まちづくりに、あなたの力を大募集~

旧機那サフラン酒製造本舗・米蔵と一緒に働く職員

 長岡市は、東京から上越新幹線で90分、新潟県第2の都市です。海から山までの四季折々豊かな自然に、まちの便利さもあって、あなたの思い描くライフスタイルが実現できる住みやすいまちです。

<摂田屋・宮内エリアってこんなところ>
「長岡市」というと「花火のまち」というイメージがありますが…それだけではありません。
JR長岡駅から電車で1駅、車で10分のところに、摂田屋・宮内エリアがあります。
☆奇跡のまち
  摂田屋・宮内エリアは「北越戊辰戦争」「第2次世界大戦」と2度の災禍を免れた「奇跡のまち」。
☆接待屋のまち
  「摂田屋」の地名は室町時代にあった修験者や旅人などの休憩・宿泊所である「接待屋」が由来。
☆醸造・発酵のまち
  江戸時代には、上野寛永寺の御料地となり、日本酒や味噌、醤油などの銘醸地として発展。現在も、5つの蔵元が由緒ある建物とともに残り、この地で発酵香を漂わせながら製造している「醸造・発酵のまち」

<こんな経験ができます>
摂田屋・宮内エリアで「旧機那サフラン酒製造本舗※」を拠点にエリアリノベーションに取り組むのが「ミライ発酵本舗㈱」。
同社のスタッフとして、こんな経験をしてみませんか。
 〇 国登録有形文化財×醸造・発酵文化×自然 という、魅力的な地域資源を活用したエリアリノベーション(まちづくり活動に必要なスキルが得られます)
 〇 4大学1高専と様々な産業で、産学官による多様なコラボ事業
 〇 若者の起業・創業を応援するまちで、夢や挑戦をカタチに
主に、以下のプロジェクトに取り組みます。
 ●旧機那サフラン酒製造本舗の活用
 ●空家・空地の店舗等への活用
 ●地域資源を組み合わせた観光コンテンツの造成

 「住むひと、訪れるひと、もてなすひと、みんなしあわせのまち」を目指し、一緒に地域を盛り上げていただける、新たな仲間をお待ちしています!

 

※旧機那サフラン酒製造本舗:明治17年、吉澤仁太郎が、家伝の番紅花(サフラン)酒を竹筒に入れて売り出した。一時は「養命酒」と勢力を二分し、海外に販路を広げるほどの人気を誇った。当時の建築物が現在も残っており、その栄華を今に伝えている。国登録有形文化財。

Hakko Trip 摂田屋ばぁちゃんの台所

募集要項

  • 関連ファイル
  • 雇用関係の有無
    あり
  • 業務概要
    <業務概要>
    〇 旧機那サフラン酒製造本舗及び秋山孝ポスター美術館長岡の管理・運営に関すること
    〇 摂田屋・宮内エリア観光ビジョンの実現に関すること
    (「旧機那サフラン酒製造本舗の活用」「空家・空地の店舗等への活用」「地域資源を組み合わせた観光コンテンツの造成」)
    〇 前各号に掲げる活動のほか、地域課題の解決又は地域振興のために市長が適当と認める活動
  • 募集対象
    <応募条件>
    〇 総務省地域おこし協力隊の地域要件を満たす方
    (3大都市圏等に住民票がある方で、任用後に長岡市へ住民票を異動させ、長岡市に居住できる方 など)
    〇 普通自動車免許を取得している方
    〇 地方公務員法第16条に該当しない方(心身ともに正常な状態で、かつ誠実に職務ができること)
    〇 三大都市圏でない転出地であっても、長岡市以外の自治体の地域おこし協力隊員であった者のうち、同一地域における活動2年以上、かつ解嘱1年以内の者については、応募資格を有します(この場合、当該状況が確認できる書類(辞令の写し等)が必要です)。

    <求める人物像>
    〇 新しいことに前向きにチャレンジ(行動)できる方
    〇 以下に掲げる分野のスキルがある方や得意な方
     ・一般的なパソコン操作(ワード、エクセル、パワーポイント)
     ・SNS、HPでの情報発信
     ・イベントの企画・運営、会場設営
  • 募集人数
    1名
  • 勤務地
    <勤務地>
    旧機那サフラン酒製造本舗・米蔵(長岡市摂田屋4丁目6-33)
    秋山孝ポスター美術館長岡(長岡市宮内2丁目10−8)
  • 勤務時間
    <勤務時間>
    1週間あたり40時間以内、シフト制
    標準的な勤務時間:午前8時30分から午後5時30分(休憩:60分)
  • 雇用形態・期間
    <雇用形態>
    ミライ発行本舗㈱ 契約社員(市との雇用関係なし)
    <雇用・任用期間>
    初年度の任用期間は任用の日(協議のうえ決定)から採用年度の3月31日までとします。
    ただし、期間満了後、勤務状況が良好である場合、年度単位で更新し、最長3年間委嘱します。
  • 給与・賃金等
    <給与、賞与等>
    〇 月額:206,000円(社会保障費自己負担分含む)
      賞与:年2回(6月、12月)
    〇 手当:
      ・住居費:40,000円/月 を上限に居住家賃を支給(転居費用は対象外)
       ※活動期間中の住居は隊員ご自身で確保していただきます。
        摂田屋・宮内エリアにはアパート等があります。
     ・通信費:20,000円/月 を上限にPCリース代、通信費を支給
    〇 通勤費:10,000円/月を上限に、ミライ発酵本舗㈱の規定により支給
    〇 その他:活動に必要なもの(出張にかかる旅費、消耗品、燃料代等)は予算の範囲内で支給します。
  • 待遇・福利厚生
    〇 健康保険、厚生年金保険、雇用保険等の社会保険は雇用先で加入します。
    〇 休日は勤務表によりあらかじめ指定する日(4週ごとに8日間)、祝日に相当する日、年末年始(12月29日から1月3日)
    〇 有給休暇:1年未満は11日、1年以上2年未満は13日、1時間単位での取得可能
    ○ 特別休暇:夏季休暇や子の看護休暇ほか充実
    〇 その他の勤務条件等は、ミライ発酵本舗㈱の規定に従っていただきます。
  • 申込受付期間
    2024年03月19日 ~2025年03月31日
  • 審査方法
    <選考試験>
    書類審査、面接を行います。面接試験の詳細については、提出書類受付後、別途お知らせします。

    <選考プロセス>
    ① 書類選考(面接試験の受験者を選考します)
    ② 長岡市にて摂田屋・宮内エリアにおける関係施設の見学、面接
    ③ 採用決定
    〇 取得した個人情報は採用選考にのみ使用し、提出された書類は返却しません。
    〇 不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
    〇 面接の際の交通費は応募者負担となります。
    〇 面接試験は十分な時間をかけて行うこと、また面接時の交通費負担を考慮し、書類選考の段階で、面接試験の受験者を選考します。

    <提出書類>
    電子申請にて審査後、面接試験受験者に別途御連絡します。

    <申込方法>
    以下URLにて電子申請を行ってください。
    https://logoform.jp/form/P5EF/597681

    ※募集は随時受け付けております。採用者が決まり次第、募集を締め切らせていただきます。
    ※募集に関する問い合わせはメールでお願いします。
  • 参考URL
    <申込電子申請>
    https://logoform.jp/form/P5EF/597681

    <ミライ発酵本舗㈱>
    https://www.miraihakko.jp/
    https://settaya6-hakkomuseum.jp/

    <長岡観光ナビ>
    https://nagaoka-navi.or.jp/spot/5880

    <日本仕事百貨>
    https://shigoto100.com/2024/04/nagaoka-2.html
  • 備考
    本募集の地域おこし協力隊事業は、市がミライ発酵本舗㈱に委託して実施するものです。ご提出いただく書類等については、ミライ発酵本舗㈱と長岡市が共有させていただくことをご承知おきください。

お問合わせ先

長岡市観光・交流部観光企画課 小島
9400062 新潟県長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト6F
TEL: (0258)39-2344 FAX: (0258)39-3234