Search 募集情報を探す
【11/29まで】観光プロモーションのお仕事してみませんか
人と話すことやSNSなどで情報発信が得意な方必見!
移住者から見た室蘭の魅力をあらゆる方法で幅広く発信できる方を募集しています!
室蘭ってこんなまち
具体的な活動内容を紹介する前に、室蘭での暮らしがイメージできるように、マチのことについてご紹介いたします。
室蘭の場所
北海道の南西部に位置する室蘭市は、道内でも夏は涼しく冬は暖かく、コンパクトな中に生活機能と自然が調和されている暮らしやすいまちです。港を中心に発展した「ものづくり」のまちで様々な業種の雇用の場があり、仕事と遊びの両方を充実させたい!そんなあなたにぴったりです!
道内主要都市へのアクセス良好
広大な北海道では、都市部へのアクセスが重要なポイント。札幌や新千歳空港まで鉄道や高速道路があり、2時間圏内。路線バスも各まちを結んでいます。
穏やかな気候で除雪もラクラク
「北海道って雪多いですか?」「除雪大変ですよね?」と相談を受けることがありますが、室蘭市は北海道内でも雪が少なく穏やかな気候なんです!
仕事や家事だけじゃない!余暇もたっぷり充実
釣り、登山、ゴルフ、サーフィンなども楽しむことができるほか、映画館、温泉など、娯楽施設もあります。近隣市町村には、温泉で有名な登別市や洞爺湖町があるので、平日は室蘭で仕事、休日は温泉でゆっくり過ごすこともできます。最近では、有名コーヒーチェーン店が市内にオープンするなど休日でも楽しめる場所がたくさんあります。また、2018年には室内遊具を完備した、生涯学習センター「きらん」がオープンし、2021年には環境科学館・図書館、2022年には総合体育館、2024年にはテニスコートがリニューアルされるなど、住みやすいまちづくりに向けた取組を進めています。
医療が充実した「安心なまち」
市内には3つの総合病院があり、総合病院相互はもちろんのこと、総合病院と診療所も連携を図っているので、もしものことがあっても安心して生活することができます。
先輩移住者から見た室蘭ってこんなまち
~佐藤慎吾さん(パナソニックITS㈱ 室蘭開発室 室長)~
私は北海道出身で室蘭工業大学を卒業後、パナソニックITS株式会社に就職し横浜市で18年間勤務し、2020年3月に室蘭市に転勤し地方創生の活動をしています。室蘭市役所の「交流企業人」として兼務で職員として対応しています。
パナソニックITSは車載システム・商品の設計・開発を手掛けています。その技術を活かし室蘭市のまちの価値向上に向けて、廃棄物収集の効率化、相乗りタクシーの取組み、除雪の利便性向上、観光振興、人材育成などのプロジェクトを推進しています。町内会の活動や、有償ボランティア「雪かきレンジャー」に参加し、地域の方と親密な交流をしています。
息子が地元小学校の野球少年団に参加しており、親子の絆を深めています。海も近く、新鮮な海鮮料理が魅力であり、山も近く風光明媚な室蘭市を満喫しています!
工場夜景や大自然にあふれるマチ
室蘭のもつ魅力
夜の工場群の景観は「工場夜景」として注目を集めており、室蘭港に架かる白鳥大橋のライトアップとともにまるで宝石箱の中にいるような夜景を演出します。一方で、太平洋に面する外海側は、100メートル前後の断崖絶壁が続き、「北海道の自然100選」で第1に選ばれた「地球岬」などの雄大な自然あふれる景勝地が数多くあり、外海では、イルカウオッチングも楽しめます。
室蘭のご当地グルメといえば「室蘭やきとり」や「室蘭カレーラーメン」。どちらも室蘭の風土が育てたソウルフードで、まちの風土が育てた室蘭の味です。
観光の課題
しかし、室蘭市は登別・洞爺湖に挟まれる立地にあり、以前から通過型観光となり、室蘭にお金が落ちないことが課題となっています。そのため室蘭での滞在時間、観光消費単価を上げる事が求められており、体験コンテンツを充実させることで室蘭に立ち寄っていただき「コト消費」を進めていく必要があります。
観光プロモーションのミッション
室蘭市では「白鳥大橋主塔登頂クルーズ」といった体験型観光コンテンツに取り組んでいます。そのほか以下のミッションにも取り組んでいただきます。
体験型観光コンテンツのブラッシュアップとPR強化
室蘭市では現在、「白鳥大橋主塔登頂クルーズ」といった体験型観光コンテンツに取り組んでいます。活動期間中は、コンテンツのブラッシュアップや、より多くの方々に来ていただけるよう、PR強化に取り組んでいただきます。
周辺自治体等と連携した観光プロモーション
道内外のイベント等に出展し、室蘭の観光をPRしていただきます。来場者に直接、室蘭をPRすることができますので、協力隊にはコミュニケーション能力が求められます。また、周辺自治体と一緒になったPR活動にも取り組んでいただきます。
SNSでの情報発信
観光課では、X(旧:Twitter)、Instagramを活用した情報発信をしていますので、定期的に観光情報や観光スポットを紹介していただきます。
その他の活動
室蘭最大のお祭りである「港まつり」といった、市内イベントの企画・運営補助にも携わっていただきます。
任期終了後
室蘭の観光推進を担うプレーヤーとして起業、観光協会職員として観光業界に従事することを考えています。
「白鳥大橋主塔登頂クルーズ」とは
東日本最大の吊り橋・白鳥大橋の主塔に登り、高さ100mの地点から港を一望できるプレミアムなクルーズです。ダムや橋などの公共施設を見学するインフラツーリズムが全国的に人気を集める中、室蘭ならではの体験が気軽に楽しめます。
こんな人にピッタリのミッションです!
・業務でSNS等を活用していた方
・旅行業取扱管理者資格保持者
・旅行会社勤務経験者
・ガイド業務経験者
・室蘭の観光について主体的に考え活動に取り組める方
・明るく、コミュニケーション能力に自信のある方
住み続けたくなるマチに向けて
初めての室蘭での暮らしや地域おこし協力隊としての活動に戸惑うことがあると思いますが、少しでも不安を取り除くために以下のようにサポートさせていただきます。
活動中のサポート体制
・隊員・市職員・観光協会によるミーティング(月1回)
・研修機会の提供(北海道庁や総務省主催研修、その他業務に関わる勉強会への参加)
・胆振(いぶり)管内で活動する協力隊との情報交換の場の提供
・北海道庁で2年間、地域おこし協力隊業務に携わった職員もいるため、活動に困った際は気軽に相談できます!
協力隊経験者もサポートします
・元室蘭市地域おこし協力隊佐藤大輔さん(2018~2020年度まで活動)からのメッセージ
「私が協力隊として活動するまで、室蘭市では過去に協力隊を採用していなかったので、当時の担当職員とは手探り状態で活動していました。私が企画したイベントを開催する際も、みなさんには準備から当日の対応まで、様々な場面で助けられました。なので、協力隊員には遠慮せず活動してほしいと思います。また、室蘭市は8万人の町ですが、意外と人との距離の近さを感じることができますので、地域との交流も楽しんでほしいです。」
応募について
応募する前に
応募する前に、一度、室蘭市を訪れることをオススメします。
マチの雰囲気や道の駅の様子を確認することで、暮らしや活動のイメージがしやすくなるはずです!
また、平日に来ていただけると担当者と直接お話できるチャンスがあります。(業務等で不在としている場合もありますので、あらかじめご了承ください。)
採用試験・申込について
本募集については自己PR文(様式自由)の提出を必須としておりますので、これまで培ってきたご自身の経験や技術がどのように活動に活かせるかについてご記入ください。
※自己PR文の内容によっては第2次選考でお話ししていただくことがございます。
募集要項
-
関連ファイル
-
雇用関係の有無あり
-
業務概要・室蘭市の各種SNSでの観光情報発信
・都市圏等での観光プロモーション業務
・イベントの運営補助
・既存観光コンテンツの磨き上げ
・新規観光コンテンツの企画 -
募集対象(1) 生活の拠点を3大都市圏をはじめとする都市地域等※から室蘭市に移し、住民票を異動させることができる方
※転出地の地域要件については担当までお問い合わせください。
(2) 年齢が満20歳以上の方
(3) 地域おこし協力隊としての活動期間終了後も室蘭市に定住する意思のある方
(4) 地方公務員法第16条の欠落事項に該当しない方(心身ともに正常な状態で、かつ、誠実に職務ができること)
(5) 普通自動車運転免許を取得している方(AT限定可)
(6) 市税等の滞納がない方
(7) 3大都市圏でない転出地であっても、室蘭市以外の自治体の地域おこし協力隊員であった者のうち、同一地域における活動2年以上、かつ解嘱1年以内の者については、(1)の要件を満たします。(この場合、当該状況が確認できる書類(辞令の写し)が必要です。) -
募集人数1名
-
勤務地室蘭市役所観光課(室蘭観光協会での勤務もあり)
-
勤務時間(1) 勤務時間
週35時間(週5日勤務)または週29時間勤務(週4日勤務)
※標準的な勤務時間
週5日勤務:8:45~16:30
週4日勤務:8:45~16:45
(休憩時間は1日45分)
(2) 休日
・週5日勤務:土・日曜日、祝日、年末年始
・週4日勤務:上記に加え、応相談とします
※業務内容等によっては、時間外に勤務することがあります。 -
雇用形態・期間(1) 雇用形態
室蘭市会計年度任用職員(パートタイム)として、室蘭市長が任用します。
(2) 任用期間
採用日~令和7年3月31日まで
※活動意欲や活動実績により、採用の日から採用年度の年度末までを一区切りとし、最長36ヶ月を超えない範囲で会計年度ごとに任用します。
※勤務開始日は応相談とします。
※身分は室蘭市職員となりますので、地方公務員法が適用されます。 -
給与・賃金等(1) 月額給与
・週5日勤務:182,800円
・週4日勤務:151,500円
※税、社会保険料、雇用保険料等の本人負担分が、上記金額から差し引かれます。
(2) 賞与
期末・勤勉手当あり(令和6年度の基準は4.5カ月分、6月・12月に支給)
※室蘭市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例に準じて支給します。
※採用時期によって減算となります。(令和6年度は減算となります) -
待遇・福利厚生(1) 共済組合、厚生年金、雇用保険に加入します。
(2) 任用期間中の住居は、隊員でご用意ください。
※民間から借り上げた住宅に対し、家賃補助があります。(上限月額28,000円)
※住居へのインターネット回線使用料は隊員の負担とします。
※光熱水費は隊員の負担とします。
(3) 赴任時の費用は、隊員の負担とします。
(4) 活動用のタブレット(インターネット接続可能)を貸与します。
(5) 活動業務に必要な消耗品、用具備品等は、市が用意します。
(6) 活動業務に必要な車輌は、市が用意します。(公用車使用可、事前予約制)
(7) 活動業務に必要とする研修や資格取得に係る経費は、市の規定に基づき、予算の範囲内で支給します。
(8) 休暇は、年次有給休暇、忌引休暇、その他特別休暇などがあります。
(9) 副業は、協力隊としての活動に支障が無いと認められれば可能です。(事前申請が必要)
(10) 業務上の災害については、議会の議員その他非常勤の職員の室蘭市公務災害補償等に関する条例に基づき補償を行います。 -
申込受付期間2024年10月15日 ~2024年11月29日
-
審査方法◆提出書類
① 室蘭市地域おこし協力隊申込書 1部
② 自己PR文(これまで培ってきた自身の経験や技術がどのように活動に活かせるか)
※様式自由
③ 住民票の写し 1部
※ 地域おこし協力隊の経験者で、地域要件の特例の適用を受ける方については「2年以上続けて地域おこし協力隊として活動し、かつ解嘱から1年以内であることが確認できる書類(辞令の写し等)」も提出すること
◆申込・問合せ先
〒051-8511 北海道室蘭市幸町1番2号
室蘭市役所経済部観光課観光係 担当 藤田
Tel:0143-25-3320 Email:kankou@city.muroran.lg.jp
◆選考方法
(1) 第1次選考
提出された応募用紙を用いて書類選考を実施します。選考結果については随時、文書にて通知します。
(2) 第2次選考(最終選考)
第1次選考合格者を対象に室蘭市において第2次選考(面接試験)を行います。日時及び会場等の詳細については、第1次選考結果通知時に通知します。
なお、会場への交通費・宿泊費等は個人負担とします。
選考結果については第2次選考受験者全員に文書で通知します。
※不採用理由のお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。 -
参考URL室蘭の観光情報サイト「おっと!むろらん」 http://muro-kanko.com/
お問合わせ先
〒051-8511 北海道室蘭市幸町1番2号
TEL: 0143-25-3320