Search 募集情報を探す
【静岡市】御伝鷹(みてた)地区で地域おこし協力隊を募集します!
御伝鷹(みてた)地区とは、「御幸町・伝馬町・鷹匠地区」の3つのエリアをまとめた総称で、静岡市中心市街地に位置しており、JR静岡駅から徒歩5分圏内と利便性の高い地域です。地区内には、新静岡駅セノバや松坂屋、ケヤキプラザなどの大型商業施設があり、周辺には大学や専門学校が立地し、特に若者が多く活気があるのが特徴です。
御伝鷹地区の近隣には、徳川家康公が晩年を過ごした駿府城址があり、令和2年度には新たな拠点として石垣やお堀の水辺を感じられる憩いの空間「駿府ホリノテラス」が整備され、地元まちづくり会社を中心に駿府ホリノテラスを活かした賑わいづくりが進められています。
これらの特徴を活かし、地元まちづくり会社と連携しながら御伝鷹エリアの魅力を発信し、更なるまちの活性化に向けて一緒に活動して下さる「御伝鷹地区地域おこし協力隊」を募集します!!
募集要項
-
関連ファイル
-
雇用関係の有無なし
-
業務概要【活動テーマ:まちづくりプレイヤーとの交流、地域の魅力情報発信、地域活性化】
(1)御伝鷹地区の魅力を発掘し、その特徴を活かしたまちづくり
の推進に関する活動
(2)地域のまちづくり人材の発掘及び連携強化
(3)公共空間や民地空間を活用したにぎわい創出等のエリアマネ
ジメントの推進を図る活動
(4)御伝鷹地区への来街者を図るイベント等の企画及び運営に関
する活動
(5)SNS等を活用し、地域の魅力等を発信する活動
(6)地域おこし協力隊活動支援事業補助金交付要綱(令和6年6月28
日施工)に基づく補助金交付予定先団体の業務や活動を支援す
ること -
募集対象応募資格
次の(1)から(8)までのすべての要件を満たす方
(1)年齢が22歳から50歳までの方(令和6年4月1日現在)
(2)委嘱を受けてから地域おこし協力隊の活動を行うまでの間
に、静岡市に住民票を異動し転入をすることができる方
(3)任期満了後においても、本市に定住する意欲がある方
(4)現在の居住地((2)の転入前の住民登録地)の市区町村が、
国が定める「特別交付税措置に係る地域要件確認表」の地域
要件区分欄の①「3大都市圏内都市地域」、②「3大都市圏内
指定都市」、③「3大都市圏外指定都市」等に該当すること
※現在の居住地がどの地域に該当するかは、「特別交付税措
置に係る地域要件確認表」をご確認ください。一部条件不利
地域にお住いの場合は、住所地により応募の可否が異なりま
す。
(5)心身ともに健康で、かつ誠実に職務が遂行できる方
(6)市民や行政職員等と積極的にコミュニケーションをとり、良好な信頼関係を築くことができる方
(7)パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント、メール等)や
SNS(Facebook,Instagram等)の一般的な操作ができる方
(8)地方公務員法第16条(昭和25年法律第261号)に規定する欠
格事項に該当しない方 -
募集人数1人
-
勤務地静岡市御伝鷹地区
活動拠点:静岡市コ・クリエーションスペースCOCODE
御伝鷹まちづくり株式会社(静岡市葵区伝馬町10-4)
※御伝鷹まちづくり株式会社は市が指定する「都市再生推進法人」で、行政に代わりまちづくりを行っています。 -
勤務時間・概ね週31時間程度勤務
※勤務日は不定期。有給休暇、各種休暇制度の取り扱いはありませ
ん。
※副業は、本業務の活動に支障のない範囲で可とします。 -
雇用形態・期間・雇用形態:地域おこし協力隊として委嘱
※市との雇用関係はありません。(雇用保険には加入しません)
・活動期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで(予定)
※勤務成績が良好な場合は、1年を超えない範囲で更新します。 (最大3年間)
※補欠合格の場合は、令和7年4月30日までに欠員が生じた場合に限
り、随時採用します。 -
給与・賃金等月額 275,000円
※活動期間が1ヵ月に満たない月は日割り計算になります。
※通勤手当、時間外手当等の各種手当はありません。 -
待遇・福利厚生(1)社会保険(健康保険・国民年金)等は各自の責任においてご
加入ください。
(2)住居費(賃貸)等の活動に係る経費は、「御伝鷹まちづくり株
式会社」から、別途支給する予定です(上限あり)。ただし、
不動産及び車両の取得に要する経費や、引越しに係る費用、敷
金・礼金・仲介手数料、光熱水費、通信料、生活に係る備品
費、自治会費等はご自身の負担となります。
(3)活動に要するパソコン等の機器は各自ご用意ください。 -
申込受付期間2025年01月06日 ~2025年01月31日
-
審査方法・審査方法
1.選考方法
(1)第1次試験 書類選考
(2)第2次試験 個別面接選考(第1次試験の書類選考合
格者のみ実施)
令和7年2月21日(金)
静岡市役所 静岡庁舎
※オンライン形式も可
2.提出書類 ①御伝鷹地区地域おこし協力隊応募申込書
②小論文
③住民票の写し -
参考URL静岡市募集ページ
https://www.city.shizuoka.lg.jp/s4751/s012554.html
申込フォーム(静岡市電子申請システム)
https://logoform.jp/form/79j2/797711
御伝鷹まちづくり株式会社HP
http://www.machidukuri-miteta.com
静岡市コ・クリエーションスペースCOCODE
https://coc-shizuoka.jp
お問合わせ先
静岡市役所 景観まちづくり課 都市デザイン係 石黒、亀谷、細川