Life隊員たちの日常
新着ブログ
ひまわりの里・北竜町(北海道)だより
首都圏から2010年に夫婦二人(54歳)で人口2,200名の北竜町に移住。2013年までの「情報発信で地域おこし」活動記録です。
2013年01月28日
若手女性農業者グループ「きら☆そら」が、月刊農業雑誌『ニューカントリー』の取材を受けました

2013年1月28日(月) 久しぶりに太陽が顔をだし、マイナス10度を遥かに下回る気温。 空気中のダイヤモンドダストが、キラキラと輝いた1月24日(木)、「生産者がつくる愛食料理コンテスト」で優秀賞を受賞した「きら☆そら」の2グループ(タルトチーム、ピタパンチーム)が、月刊農業雑誌『ニューカントリー』の取材を受けました。 『ニューカントリー』は、株式会社 北海道協同組合通信社(デーリィマン社・札幌...
投稿者 寺内昇&郁子 | コメント(0)
[カテゴリ]
黒千石大豆
2013年01月23日
平成24年度「生産者がつくる愛食料理コンテスト」で北竜町の2チームが優秀賞を受賞!<その5>

2013年1月23日(水) ◀・・・前編はこちら ▶ 喜び溢れる生産者・審査委員・応援の皆さん 参加された皆さんの思いっきりやり遂げた満足感と安心感、受賞された嬉しさと感動の笑顔いっぱいです。 ▶ 若手女性農業者グループ「きら☆そら」 今回参加された、若手女性農業者グループ「きら☆そら」(深瀬アユミ 代表・北竜町)は、2011年春に...
投稿者 寺内昇&郁子 | コメント(0)
[カテゴリ]
黒千石大豆
2013年01月23日
平成24年度「生産者がつくる愛食料理コンテスト」で北竜町の2チームが優秀賞を受賞!<その4>

2013年1月23日(水) ◀・・・前編はこちら ▶ 参加賞を受賞された作品 ★ 左:溝口めぐみさん(深川市):なすとベーコンの和風黒米ぱすた・黒米プリン ★ 中:豊正FAM協議会ふれあい室(岩見沢市):大地の星ピラフのカレー添え~落花生トッピング~ ★ 右:佐藤文子さん(美幌町):坊ちゃんかぼちゃの肉みそドリア ★ 左:松...
投稿者 寺内昇&郁子 | コメント(0)
[カテゴリ]
黒千石大豆
2013年01月23日
平成24年度「生産者がつくる愛食料理コンテスト」で北竜町の2チームが優秀賞を受賞!<その3>

2013年1月23日(水) ◀・・・前編はこちら ▶ 審査結果発表・表彰式 表彰式会場では、皆さん、手に汗握る思いで、発表を待ちわびました。 表彰式で呼ばれる受賞者の皆さん。また、後援団体の皆さまから副賞が授与されました。 表彰式 ★ 左:最優秀賞・白滝じゃが生産部会加工班 ★ 中:優秀賞&米粉賞・西山悦子さ★&n...
投稿者 寺内昇&郁子 | コメント(0)
[カテゴリ]
黒千石大豆
2013年01月23日
平成24年度「生産者がつくる愛食料理コンテスト」で北竜町の2チームが優秀賞を受賞!<その2>

2013年1月23日(水) ◀・・・前編はこちら ▶ 白熱の料理コンテスト ★ 左:きら☆そら・ピタパンチーム(左から)永井美保子さん、松永幸恵さん、蔵本こずえさん、森由紀さん ★ 右:きら☆そら・タルトチーム(左から)深瀬アユミさん、赤松未紀さん、我部山真美さん、斎藤ひとみさん 6名の審査員の方々の厳しくも熱いまなざしに見守られながら、緊張感漂う熱...
投稿者 寺内昇&郁子 | コメント(0)
[カテゴリ]
黒千石大豆
プロフィール
- お名前:
- 寺内昇&郁子
- 活動地域:
- 北海道雨竜郡北竜町(うりゅうぐん ほくりゅうちょう)
- 趣味 :
- 幸せの黄色いコペン・ひまわり号で北海道中をドライブ
- 地域おこし協力隊員へ応募を考えている方へ一言:
- 町の宝物さがしの情報発信は、感動そのものです。人生を賭けるやりがいに満ちています