JOIN ニッポン移住・交流ナビ

田舎暮らし特集

  • 田舎暮らし特集
  • 新しいスタイル オンライン移住相談について聞いてみた!!

新しいスタイル オンライン移住相談について聞いてみた!!

最近増えているオンラインでの移住相談や移住イベント。出かけることなく移住相談ができてとても便利ですよね。既に利用された方も多いのではないでしょうか。
今回はオンラインという方法を活用して積極的に移住相談や移住イベントを実施している団体をJOINがピックアップ!気になるオンライン移住相談について伺いました。

秋田県大仙市

オンラインによる交流会や
移住相談を実施した感想は?

コロナ禍において県外との移動が制限されている中、顔を見ながら移住相談や交流会を行うことができ、電話よりも安心して話ができました。また、資料を画面で共有しながら話が出来る点も凄く便利だと感じました。

どのような点が大変でしたか?

オンラインの移住相談や交流会の周知に苦労しています。
開催情報をホームページやFacebook等で情報発信していますが、移住希望者の方が自ら情報を検索し、取りに来てもらわないといけないことが課題です。

今後、オンライン交流会や
移住相談にどのように取り組んで
いきたいですか?

交流会のテーマ設定や情報発信の仕方など、移住希望者の方が興味のある話題や今必要としている情報等をきちんと把握しながら、移住希望者ファーストでオンライン移住相談や交流会に取り組んでいきたいです。

群馬県みなかみ町

オンライン移住相談はどのような方が利用されていますか?

主に首都圏在住の20代~30代の方に多くご利用いただいています。相談者は、移住希望、地方ビジネスなど地方の魅力を知りたい方々で、その候補の1つとしてみなかみ町を選んでいただき嬉しく思います。

対面での移住相談に対し、
オンラインのメリットは何だと
思いますか?

対面型の移住相談会では、会場の雰囲気だったり周りの環境が気になってイベントのように感じることがありましたが、オンラインだと自宅などリラックスした環境での相談になるので、ざっくばらんにいろいろ話せるところがとても良いと感じています。

今後、オンライン移住相談を
どのように活用していきたいですか?

現状のオンライン移住相談を継続的に開催しようと思っています。
コロナ禍でも常にフェイストゥフェイスでコミュニケーションが取れる相談方法なので、より力を入れていきたいです。

長野県須坂市

積極的にオンライン移住相談を
行っていますが、どれくらいの
頻度で実施していますか?

個別相談を日時を設定して予約制で毎月2回(土曜日)程度と、随時でも開催しています。
これまでに半年で50組以上の移住希望者と相談を行いました。

オンライン移住相談をするにあたり
何か工夫していることはありますか?

パワーポイントやWEBサイトなど、必要な資料を画面に出しながら対面に近い相談を心がけています。
また、オンラインの特性を生かし、相談内容に合わせて先輩移住者や行政の担当者が相談に加わり対応しています。

今後、オンライン移住相談を
どのように活用していきたいですか?

現在は個別相談が中心ですが、セミナー形式での相談会を計画しています。
コロナの状況を踏まえ、対面とオンラインの並行開催を行っていこうと考えています。
オンラインのメリットを最大限に生かし、対面相談との相乗効果を検討していきたいです。

兵庫県養父市

オンライン交流会を実施した
感想を教えてください。

海外や遠方の方など対面イベントでは中々会うことができない、幅広い地域の方と出会うことができました。コロナの影響によりオンラインで情報収集をされている方も多く、今後も続けていく必要性を感じました。

オンライン移住相談をするにあたり
何か工夫していることはありますか?

交流の時間を増やすため少人数制にしました。地域おこし協力隊や農業など様々なテーマで開催し、移住を考え始めた方から具体的なイメージをお持ちの方まで幅広く参加いただけるように工夫しています。

オンライン交流会後、移住相談に
進んだり、実際現地に来られた
ケースはありますか?

4名の方がオンライン相談や交流会を通して養父市にいらしてくださいました。短期滞在支援住宅に宿泊していただき、やぶぐらしを体験していただきました。

高知県

県としてオンラインによる
大きな移住イベントを実施された
感想を教えてください。

2020年6月からオンラインイベントをスタートし、8月には30人以上の先輩移住者とのオンライン交流会も実施しました。オンラインイベントの経験値を上げることに繋がったと感じています。参加者アンケートでは、9割近くが「満足」と回答をいただき、「早く高知に行きたくなった」という感想もいただきました。

オンラインによるイベントを行う中で
大変だったことはありますか?

経験やスキルがない中、準備や調整に多くの時間とマンパワーを要しました。

オンラインによる移住イベント
について、今後どのような展開を
考えていますか。

2020年12月に東京で、オンラインと対面、どちらも参加可能なイベントを開催します。今後は本県の強みである、「オール高知での一体的な支援体制」を生かし、市町村や産業分野との連携を強化した開催方法やテーマ設定でイベントを展開していきたいと考えています。

徳島県阿南市

積極的にオンライン移住相談を
実施していますが、どのような
工夫をしていますか?

事前に聞きたいことを伺い、オンライン相談開始までに資料を用意しています。
PDF化して画面共有することで、相談者の方にも見やすく、限られた時間の中でスムーズに相談を進められるような工夫をしています。

オンラインで移住相談をされる方は
どの年代が多いですか?

20代~30代の方が多い印象です。

オンライン移住相談を利用した人の
反応はいかがでしたか?

新型コロナウイルス感染拡大を受けて、対面での相談が難しい中、電話やメールとは違いオンラインでは実際に顔が見えるので「安心感がある」とのお声をいただきました。

ページトップへ