Search 募集情報を探す
花と渓谷のまち、滝上町~「地域おこし協力隊員」募集中!~滝上町で育苗技術習得!
滝上(たきのうえ)町は、オホーツク海から内陸に40㎞ほどに位置し、面積の9割を森林が占め、また日本最大級の芝ざくら公園や、滝上渓谷「錦仙峡」など、豊かな自然に囲まれた町です。
わがまちの林業は、苗木の生産から製材工場まで、林業のすべてが揃うまちで、基幹産業である林業と農業が連携して地域資源の循環利用を目指しており、町内の宿泊施設や福祉施設、教育施設は木質バイオマスとして木質チップを燃料とするチップボイラー及びペレットボイラーを導入し、また、木質チップを牛舎敷料への利用など持続可能な取り組みを進めています。
今、森林吸収源対策として温室効果ガスの排出量削減に向けてクリーンラーチという樹木が温室効果ガスの削減に向けて高い効果を発揮する木として期待を集めております。
林業の要である苗木の生産について、トドマツやカラマツを始め、クリーンラーチの育苗技術の習得や100年の森林づくりの原点である苗木づくりを、地域おこし協力隊員として新たな担い手を目指す方を募集します。滝上町で技術習得への第1歩を踏み出そう!
募集要項
-
雇用関係の有無あり
-
業務概要・苗畑での播種、管理(除草、施肥、防除)、植え替え、出荷作業、ハウス内での培土づくり、挿し木、冬囲い、温度管理作業
・育苗管理に必要な技術習得
※SNSを利用した情報発信、地域貢献活動等があります -
募集対象(1) 現在大都市圏、政令指定都市又は地方都市(条件不利地域を除く)に居住しており、採用後、滝上町に住民票を異動して定住できる者
(2) 普通自動車運転免許を取得している者
(3) パソコン(ワード・エクセルなど)の一般的な操作ができる
者
(4) 他地域に向けて電子媒体等で情報発信ができる者
(5) 活動期間終了後、滝上町において起業・就業して定住する意
欲のある者
(6) 住民と協力しながらコミュニケーションを取り、地域活性化
に意欲的に行動できる者、各種行事に積極的に参加できる者
(7) 心身ともに健康である者
(8) 地方公務員法第16条に規定する欠格事項に該当しない者 -
募集人数育苗の知識や技術の習得に意欲のある方 1~2名
-
勤務地町内の育苗事業体及び林業関係事業体
-
勤務時間実働7時間45分
原則8:30~17:15(休憩1時間)
週休2日制、祝日、有給休暇あり -
雇用形態・期間・任用形態:滝上町会計年度任用職員
・任用期間:任用日から会計年度の末日まで(最長で3年までの更新あり -
給与・賃金等・給料:月額22万円
・私有車両の燃料費:月額1万円
・家賃補助:月額1万円
・暖房用燃料費補助:月額1万円(10~3月)
・情報発信経費補助:月額5千円 -
待遇・福利厚生・社会保険・雇用保険加入
・住居については町が用意または斡旋(家賃・水道光熱費等は個
人負担)
・赴任経費補助 -
申込受付期間2023年05月02日 ~2024年03月31日
-
審査方法面接試験に係る交通費等は全額支給いたします。
【内定】
面接から内定まで約2週間を予定しています。
着任日はご相談に応じます。
【お問い合わせ・応募書類提出先】
〒099-5692
北海道紋別郡滝上町旭町
滝上町役場 まちづくり推進課 まちづくり推進係
電話:0158-29-2111 FAX:0158-29-3588
E-mail:machidukuri@town.takinoue.hokkaido.jp -
参考URLhttps://town.takinoue.hokkaido.jp/
お問合わせ先
滝上町役場まちづくり推進課まちづくり推進係
〒0995692 北海道紋別郡滝上町旭町
TEL: 0158-29-2111 FAX: 0158-29-3588
URL: https://town.takinoue.hokkaido.jp/
〒0995692 北海道紋別郡滝上町旭町
TEL: 0158-29-2111 FAX: 0158-29-3588
URL: https://town.takinoue.hokkaido.jp/