遠軽町
ご挨拶
遠軽町は、北海道の北東部、オホーツク管内のほぼ中央、内陸側に位置しています。北は紋別市・滝上町、東は湧別町・佐呂間町、西は上川町、南は北見市に接しており、東西47km、南北46kmにわたる緑豊かなまちです。
町を貫流する湧別川の上流側に位置し、支湧別川、武利川、丸瀬布川、瀬戸瀬川、生田原川、社名淵川のほか多数の支流が合流し、そこに広がる肥よくな大地は、開拓当初から農耕地に適した環境として繁栄してきました。
夏季は、梅雨や台風の影響を受けることがあまりなく、7~8月は晴天の日が長く続きます。また、最高気温が30度を超えることもありますが、8月の平均気温は19.9度(平成24~28年)と比較的涼しく湿度も低いので、とても過ごしやすい気候です。
冬季は、北西の季節風の影響などを受け、マイナス20度を下回ることも珍しくありません。また、降雪量は町内の各地域によって大きく異なりますが、本州日本海側の豪雪地帯に比べ、雪質は軽く降雪量も少ないのが特徴です。
大雪山系の山々から広がる豊かな森林と、そこから生み出される清流によって育まれてきた「森林(もり)と清流(みず) つくる、つながる、にぎわいの町」遠軽町へ、ぜひお越し下さい。
DATA
- 所在地:北海道紋別郡遠軽町1条通北3丁目1番地1
- 面積:1332.45km²
- 人口:19990人
- 人口密度:人/km²