留萌市
ご挨拶
留萌市は北海道の北西、稚内市から小樽市までの日本海オロロンラインの中継地点に位置し、南北には暑寒別天売焼尻国定公園が連なり、日本海に沈む夕陽が美しい、人口約2万3千人のまちで、ニシンとともに発展し、現在は農業や漁業、水産加工業が基幹産業になっており、全国一のシェアを誇る「塩数の子」や、全国食味分析鑑定コンクールにおいて金賞を受賞した「南るもい産米」などを生産している港町です。
DATA
- 所在地:北海道留萌市幸町1丁目11番地
- 面積:297.83km²
- 人口:22912人
- 人口密度:人/km²