ホーム 地域から探す 熊本県 和水町 和水町 ご挨拶 「自然豊かな農村地域へ移住したい」、「田舎暮らしをしてみたい」、「有機無農薬野菜を作りたい」、「子どもの病気が原因で環境を変えたい」、「山奥でひっそり暮らしたい」など、移住を希望される方、まずは、便利な田舎に遊びにおいでください。 さらに表示 DATA 所在地:熊本県玉名郡和水町江田3886 面積:98km² 人口:10997人 人口密度:人/km² 山がある 温泉を楽しめる 農林水産業従事への支援がある 育児支援がある 住宅支援がある 市街地に通える 医療施設が整っている 学校等教育施設が整っている 現在、お知らせはありません。 和水町発信情報 現在、仕事・空き家・イベント情報はありません。 自治体発信情報一覧はコチラ パンフレット請求メールを送る 山がある 自然豊かな環境です。 温泉を楽しめる 三加和温泉ふるさと交流センター<br /> 住所:和水町大田黒789 <br /> 電話番号:0968-34-2249 <br /> URL:http://www.genkimura.co.jp <br /><br />菊水ロマン館<br /> 住所:和水町江田455 <br /> 電話番号:0968-86-3100 <br /> FAX番号:0968-86-3232 <br /> URL:http://www.kikusuiromankan.com/ 農林水産業従事への支援がある ●新規就農者対策助成事業<br /> 新規に就農する人に、1回に限り助成金20万円を支給します。 育児支援がある ●こども医療費助成事業<br /> 高校3年生までの子どもの子育て支援を図るため、入院又は通院による医療費の自己負担分を無料化。<br /> ※熊本県内の保険医療機関においては、現物給付方式のため、一時的に一部負担金を支払い、後日役場に手続きをする必要がありません。<br /><br />●出生祝金支給事業<br /> 第1子から対象児1名につき20万円、ただし、第4子35万円、第5子以降は50万円を支給します。<br /><br />●チャイルドシート購入費補助金<br /> 乳幼児1人につき、発育の程度に応じ、2回の範囲内で受けることができます。<br /> 助成額は、チャイルドシート購入に要した費用の2分の1以内。 (上限額1万円)<br /><br />●多子世帯子育て支援<br /> 第3子以降の3歳未満の児童が保育所に入所している場合、保育料を無料とします。<br />※和水町では、このほか多くの子育て支援策を用意しております。 住宅支援がある ●新築住宅に対する固定資産税の減免制度<br />【対象】<br />(1)平成20年4月1日以降に和水町内に建築された新築住宅<br />(2)床面積50㎡以上280㎡以下の新築住宅<br />(3)申請日現在、和水町に住所を有していること<br />(4)その他<br />【減免内容】<br />対象床面積 床面積120㎡までの部分<br />減 免期 間 課税年度から3年間(一般住宅)<br /> 課税年度から5年間(長期優良住宅)<br />制度対象外 土地の固定資産税<br />※この事業は平成28年3月31日までに新築した住宅を対象とします。 市街地に通える 九州新幹線の全線開通と新玉名駅や新大牟田駅の開業により、便利な田舎です。<br /> 九州自動車道菊水ICも有していますので、福岡都市圏へのアクセスも約60分、とっても便利です!! 医療施設が整っている 内科:3施設、小児科:1施設、外科:1施設、歯科:5施設<br />特別養護老人ホーム:2施設、老人保健施設:1施設、療養型医療施設:1施設 学校等教育施設が整っている 保育園:公立1園、私立3園<br />幼稚園:私立1園<br />小学校:公立5校<br />中学校:公立2校<br />高等学校:(学区内)公立8校