波佐見町地域おこし協力隊の募集について(キャンプ、イベント運営)
アウトドアやキャンプ、イベント運営に興味がある方へ
波佐見町役場 商工観光課では、波佐見町に新たにオープンするキャンプ場の運営や観光の仕事を担う「地域おこし協力隊」の募集を行っています。
【はじめに】
波佐見町は、長崎県のほぼ中央、佐賀県との県境に位置しています。県内で唯一、海に面していない町で、山々に囲まれた田園風景が広がっています。
波佐見町は400年の歴史がある、波佐見焼の産地です。全国の日常食器の約16%を生産し、消費者ニーズを取り入れた、使いやすくて、おしゃれな器が、日々作り出されています。町内にはおしゃれなやきものショップやカフェが立ち並び、それらを目当てに多くの観光客が訪れます。また、ゴールデンウィークには、20万人を超える来場がある「はさみ陶器まつり」が開催されます。
そんな波佐見町ですが、宿泊施設が少なく、観光滞在時間の延伸が課題でありました。そこで、豊かな自然環境を生かしたアウトドア観光に力を入れています。波佐見温泉「湯治楼」の近くにある、車中泊ができるスポット「RVパーク」やトレーラーハウスに宿泊ができる「リバーサイドトレーラーハウス」などを整備し、観光誘致を図っています。
今回、新たにオープンするキャンプ施設は、鴻ノ巣公園の一角にある野鳥の森の中に整備された、森の中でのキャンプを楽しむことができる場所です。このキャンプ場の特徴としては、Dom'up(ドムアップ)とTreefloor(ツリーフロアー)という珍しい宿泊施設があることです。国内に同様の設備のあるキャンプ場は数か所しかなく、利用者に対して魅力的なアウトドア体験を提供することができます。
○波佐見町の紹介
長崎県移住支援公式HP 「ながさき移住ナビ」 nagasaki-iju.jp
波佐見町の魅力 https://nagasaki-iju.jp/appeal/hasami_town
○鴻ノ巣公園の紹介
https://www.town.hasami.lg.jp/machi/soshiki/shoukou/2/4/715.html
○RVパークの紹介
https://rvparksmart.jp/rv-smart/minami-denen.html
○リバーサイドトレーラーハウスの紹介
https://www.jalan.net/yad368299/
募集期間は令和6年2月29日(木曜)までです。
応募を希望される方は応募用紙協力隊応募用紙(Wordファイル:53.5KB)を記載のうえメール
(shoukou@town.hasami.lg.jp)にてご応募ください。
なお、ご不明点は下記問い合わせ先までご連絡ください。
※随時選考を行いますので、採用が決定した場合は募集を打ち切らせていただく可能性がございます。
【募集職種】
地域おこし協力隊
【雇用主】
一般社団法人 波佐見町観光協会
【雇用形態】
波佐見町から委嘱を受けて地域おこし協力隊に任命する。
委嘱期間は最低1年、最長3年とする。2年目以降は波佐見町と隊員が協議のうえ更新を決定する。隊員として相応しくない判断した場合は、委嘱期間中であっても委嘱を取り消すことがある。
なお、波佐見町観光協会と雇用契約を締結し、雇用期間は委嘱期間に準ずる。
【勤務場所】
波佐見町観光協会、キャンプ施設
【給与】
月額230,000円
【待遇・福利厚生】
・保険(健康保険、雇用保険)
・家賃補助(上限28,000円 ※町規定に基づき支給)
・年金(厚生年金)
・通信費補助
・活動費支給あり(予算の範囲内で支給するが上限あり)
・出張旅費(規定により支給、業務上必要な場合に限る)
・車両貸与(業務以外でも使用可。ただし、日常生活に限る)
・ガソリン代(業務利用分のみ。)
【仕事内容】
主担当業務
・キャンプ施設の管理・運営・宿泊者対応
・キャンプ、アウトドアイベントの実施
・キャンプ、アウトドア関連情報の発信
その他業務
・波佐見町や波佐見町観光協会が運営する他観光施設の運営・管理
・波佐見町観光協会や波佐見町が実施するイベントの運営
・観光情報の発信
【求める人物像】
・「アウトドア活動」「キャンプ」「観光業」に興味がある方
・関係者と連携し、業務を遂行できる方。
・観光客や施設利用者の方に、明るく、親切に対応することができる方。
【勤務時間】
9時30分~18時15分 ※
【休日】
平日2日間 ※
※勤務時間、休日については施設の開館状況などに応じたフレキシブルな勤務になる見込みです。
【応募資格】
・三大都市圏内の都市地域もしくは政令都市に在住の方で、採用決定後に波佐見町に住民票を移し勤務できる方
・普通自動車免許を所持している方
・パソコンでの情報収集、エクセルやワードなどの基本的な操作ができる方
・学歴や経験は不問といたしますが、アウトドア関係の仕事の従事経験やのある方やアウトドア活動の経験がある方を優先いたします。
【参考】波佐見町のことがわかるパンフレット
○ディープ!!波佐見町
https://www.town.hasami.lg.jp/material/files/group/9/deephasami.pdf
○ディープ!!波佐見町 おかわり
https://www.town.hasami.lg.jp/material/files/group/9/deephasamicouokawari2023.pdf
問い合わせ先
〒859-3715
長崎県東彼杵郡波佐見町宿郷660番地
波佐見町役場 商工観光課
TEL:0956-85-2162
FAX:0956-85-5581