南アルプス市
ご挨拶
山梨県の西側、南アルプス山麓に位置し、3,000メートル級の山々を有する自然に恵まれた地域です。果樹栽培が盛んで、全国一の生産量を誇るすもも、関東一のさくらんぼをはじめ、もも、ぶどうなどが栽培され、6月~10月頃までは各種フルーツ狩りで観光客が多く訪れます。生態系の保全と持続可能な利活用の調和(自然と人間社会の共生)を目的とするユネスコエコパークに登録され、自然保護と観光の両立や地域文化の保存などを目的として各種取組を行っています。
市内は大きく分け、山間部に位置する里山エリアと、暮らしに便利な都市エリア、に分けられます。里山エリアは白根三山の麓、登山の拠点ともなる場所で、観光やレジャーでも人気の夜叉神峠や御勅使川、伊奈ヶ湖、棚田などが点在し豊な自然と美しい景観に囲まれています。都市エリアは、中部横断自動車道や幹線道路が走り、新宿まで100分、静岡へまで60分とアクセスも良好なベッドタウンです。スーパー等の商業施設や医療機関も充実し、田舎暮らしはしてみたいけど、買い物や外食等も気軽に楽しみたいといった方には最適の地域です。
0~5歳までの保育料無償化、18歳以下の子ども医療費無償化など、子育て支援制度も充実しています。
豊かな自然と、適度な利便性の2つを兼ね備えた南アルプス市へ移住してみませんか。
DATA
- 所在地:山梨県南アルプス市小笠原376番地
- 面積:264.14km²
- 人口:71395人
- 人口密度:人/km²