-
- 注目の特集
- あなたは知ってる?地域の魅力を発信するVTuber

みなさんは『VTuber(ブイチューバー)』を知っていますか?『VTuber(ブイチューバー)』とは、2Dや3Dのキャラクターアバターを使った配信を行っているYouTuberのことで『バーチャルYouTuber』とも呼ばれています。ちょっと意外かもしれませんが、実は、自治体のPRでもVTuberが活躍しているんですよ!それぞれの地域の良さを新しいカタチで発信していて、各地のユニークな魅力を知れるきっかけになるかも!?

茨城県

岩手県

富山県射水市

茨 ひより

岩手 さちこ
小岩井農場の一本桜

いくら丼

教えて!SL銀河・C58のディテールに迫る!検修庫編
岩手県は宮沢賢治の故郷なんです。「銀河鉄道の夜」を代表的なテーマとした釜石線を走る特別な列車、SL銀河に岩手さちこが密着しました!ほかに走行編もありますよ。
世界で認められた岩手の日本酒
岩手県は清らかな水と、その水が育てるお米、寒冷な気候が揃うお酒作りに適した環境で、美味しい日本酒がたくさんあるんです!
私の生まれ育った岩手県は、自然が豊かで美味しい食べ物や素敵な場所が沢山あるんです!温泉やスキー場、3つの世界遺産もあって、さんさ踊りなど祭りや郷土芸能も盛んなんですよ~

いみず 雫
海王丸パーク

新湊曳山まつり

【第2回】日本のベニス!?内川に遊びに行こう♪
様々な映画やドラマの舞台になっている射水市を代表する観光スポット「内川」!
「日本のベニス」とも呼ばれる内川の魅力を余すことなく紹介しています!
【第27回】富山湾の宝石「シロエビ」特集~!
シロエビが漁として成り立つほど水揚げされるのは、世界広しと言えど、ここ富山湾だけ!シロエビ漁の秘密とシロエビグルメを全世界に配信中~!
射水市の魅力は、何と言っても食の宝庫であること!海産物や農産物などが一年を通して堪能できます!
また、絶好のロケーションの海王丸パークは一見の価値あり!
皆さん是非お越しくださ~い!

信州 なかの
高社山

信州なかのバラまつり

【#01】はじめまして、信州なかのです!
まずは、初回の動画をご覧いただきたいです!初々しい私に注目!
【#04】この辛さ…ガチ勢!(o≧口≦)o信州の伝統野菜「ぼたんこしょう」
中野市で古くから栽培されてきた信州の伝統野菜ぼたんこしょうについて紹介した動画です!職員が生かじりするシーンもありますよ…。
中野市は、斑尾山、高社山などの山々を背景として、千曲川、夜間瀬川が流れており自然が豊かなまち!
産業は農業がさかんで、エノキタケやリンゴ、ブドウの栽培では全国でも有数の品質と生産量を誇っているんですよ♪
茨城県は都心からのアクセスが良く、山も海もあり自然豊かで、キャンプやサイクリングなどのアクティビティも充実しています。美味しいものもたっくさん!私も大好きな栗やメロンは生産量日本一なんですよ!