佐倉市
ご挨拶
千葉県北部、下総台地の中央部に位置し、首都圏のベッドタウンとして発展しました。都心からはおよそ60分、成田空港、千葉からは約20分の場所にありながら、市北部に接する印旛沼周辺の豊かな自然にも恵まれています。また、古くから北総の拠点として栄え、江戸時代には徳川幕府の有力大名が佐倉城主を代々務めました。
現在、佐倉城跡は千葉県で唯一「日本100名城」に選ばれ、国立歴史民俗博物館も併設。
近代医学の礎を築いた佐倉順天堂の頃からオランダとのかかわりも深く、印旛沼湖畔には日本有数の本格的オランダ風車が親しまれています。
■佐倉市魅力発信サイト「サクライク」/http://sakulike.city.sakura.lg.jp
■市ホームページ/http://www.city.sakura.lg.jp/
DATA
- 所在地:千葉県佐倉市海隣寺町97番地
- 面積:103.69km²
- 人口:176059人
- 人口密度:人/km²