福井市
ご挨拶
福井市は東洋経済新報社が公表している「住みよさランキング2019」において、前年の順位が(814位と都市中32位)から4位に大躍進しました。
そんな福井の暮らしやすさのポイントとは・・・
その①:全国トップレベルの働きやすさ
全国平均と比べて高い求人倍率や、全国4位の正規就業者率など、雇用・生活の安定が期待できます。
その②:広々としたマイホームで余裕のある生活を!
持ち家率が75.5%と全国3位の高さで、かつ住宅の規模も173.3㎡と全国2位の広さです。住宅地価が安いため、広い家を建てる傾向があります。
また勤務先までの通勤距離も近い傾向があり、平均通勤時間はなんと「35分」!
その③:充実の保育・教育環境
福井の保育施設は待機児童0人で、低年齢・延長保育も実施するほか、一時預かり等の制度を利用して安心して働くことができます。また、独自の少人数学級教育等、充実した教育環境が、子どもたちの高い学力・体力を支えています。
DATA
- 所在地:福井県福井市大手3丁目10番1号
- 面積:536.41km²
- 人口:261986人
- 人口密度:人/km²