豊富町
ご挨拶
豊富町は北海道の中でも最北エリアに位置し、広大な牧場と日本一の高層湿原、最北の温泉郷があるまちです。
酪農が基幹産業である豊富町は、冷涼な気候と恵まれた自然豊かな環境の中で酪農を営んでおり、夏には開放感のある広々とした草地に放牧されている乳牛を見ることができます。豊富温泉は、石油分が含まれている珍しい温泉で、昔からやけどや皮膚病に効能が高いと言われており、近年は尋常性乾癬やアトピー性皮膚炎の療養湯治湯として全国から多くの湯治者をお迎えしています。利尻礼文サロベツ国立公園の一部でもあるサロベツ原野には、エゾカンゾウなど約70種類もの花々が咲き、野鳥や動物たちが豊かな命を育んでおり、2005年にラムサール条約の登録湿地に指定されています。
豊富町では、今ある資源を生かした「町民が笑顔で豊かに暮らせる町づくり」を目指しております。美しい風景と恵まれた自然環境の中で、暮らしてみませんか?豊富町での生活につきまして少しでも興味をお持ちの方、ぜひ一度ご連絡ください!
DATA
- 所在地:北海道天塩郡豊富町
- 面積:520.69km²
- 人口:3814人
- 人口密度:人/km²