栗山町
ご挨拶
~国蝶・オオムラサキ生息北東限のまち、栗山町へようこそ!~
栗山町は、北海道最大の都市・札幌市、北の空の玄関口・新千歳空港、国際港湾・苫小牧港からそれぞれ車で約1時間の距離に位置する、自然の豊かさと利便性のある暮らしの両方を実現できるまちです。
栗山町の基幹産業は農業で、水稲や小麦をはじめ、玉ねぎ、アスパラガス、トマト、じゃがいも、かぼちゃ、メロン、イチゴなど、豊富な農産物が収穫されているほか、商業、工業もバランスよく発展しています。
「栗山」という語源は、アイヌ語の「ヤム・ニ・ウシ(栗の木の繁茂しているところ)」に起源しています。2018年には栗山町開拓130年、町制施行70周年を迎えました。
積み重ねられた町の歴史と先人の夢をつなぎ、次世代に誇れるまちを築いていくため、まちづくりの合い言葉を「ふるさとは栗山です。」とし、いつまでも住み続けたい思えるまちづくりを進めています。
また、栗山町ではデザイナー・作家など、クリエイターの皆さんの移住を応援しており、若者や子育て世代の皆さんがいきいきと活躍できるよう、「くりエイトするまち栗山町」として、様々な取り組みを行なっています。
・・・栗山町に、住んでくり。
DATA
- 所在地:北海道夕張郡栗山町松風3丁目252番地
- 面積:203.93km²
- 人口:11688人
- 人口密度:人/km²