ホーム 地域の魅力 兵庫県 神河町 神河町 ご挨拶 神河町は、兵庫県のほぼ真ん中にある自然豊かなまちです。町の中心をJR播但線・国道312号・播但連絡道路(高速道路)が南北に縦断し、大阪・神戸・阪神から約1時間30分圏内とアクセスも良好です。公立神崎総合病院を中心に保健・福祉・医療も充実しています。 さらに表示 DATA 所在地:兵庫県神崎郡神河町寺前64番地 面積:202.23km² 人口:11656人 人口密度:人/km² 山がある ウィンタースポーツを楽しめる 交流・体験・お試し制度がある 育児支援がある 住宅支援がある 起業支援がある 就職・転職支援がある 生活支援がある 市街地に通える 二地域居住に便利 三大都市まで2時間以内 医療施設が整っている 学校等教育施設が整っている 現在、お知らせはありません。 神河町発信情報 現在、仕事・空き家・イベント情報はありません。 自治体発信情報一覧はコチラ パンフレット請求メールを送る 山がある 砥峰高原・峰山高原があり、関西の軽井沢とも呼ばれています。<br /> ウィンタースポーツを楽しめる 2017年12月16日、神河町上小田に、国内14年ぶりの新設のスキー場となる「峰山高原リゾート ホワイトピーク」がオープンします。 交流・体験・お試し制度がある 農園付貸しログハウスで、1年単位のお試し居住が可能です。 育児支援がある 中学3年生まで医療費無料 住宅支援がある 若者世帯家賃補助 最大2万円<br />若者世帯住宅取得補助 最大150万円 起業支援がある 創業支援補助 最大200万円 就職・転職支援がある 求人情報の提供 生活支援がある 引越し費用 最大5万円補助 市街地に通える 町内は、JR播但線、播但連絡道路、コミュニティバスが走っています。 二地域居住に便利 クラインガルテンの田舎暮らし体験施設・分譲地があります。<br />http://www.town.kamikawa.hyogo.jp/forms/info/info.aspx?info_id=40408 三大都市まで2時間以内 大阪から約120分、神戸から約90分の好立地です。 医療施設が整っている 町内に総合病院があります。 学校等教育施設が整っている 教育環境が整備されています。