JOIN ニッポン移住・交流ナビ

地域の魅力

常陸太田市

  • 基本情報
  • 発信情報一覧
  • 地域フォト
  • 竜神大吊橋
  • 西山の里・桃源
  • 金砂神社の大祭礼
  • 風力発電風車
  • じょうづるさん

ご挨拶

 茨城県の北東部にあって県都水戸市から20キロメートル,東京から120キロメートル圏に位置しています。昭和29年7月に1町6ケ所村が合併し常陸太田市が誕生し,翌年,世矢村と河内村を,さらに平成16年12月に金砂郷町,水府村,里美村を編入して現在に至っています。

 多くの遺跡や古墳群に見られるように,縄文・弥生の時代からこの地域の中心地として栄え,平安時代の末よりは,奥七郡など県北地方一帯を支配した常陸の豪族,佐竹氏の本拠地として約470年繁栄しました。江戸時代に入ると,徳川光圀公が晩年を過ごした西山荘や水戸徳川家歴代藩主の墓所である瑞龍山,11代藩主昭武公の山荘天竜院などに代表されるように水戸藩領地として発展し,明治時代には郡役所の設置や棚倉街道の商業中心都市として繁栄をしてきました。

 また,平安時代より72年毎に行われ,平成15年(2003年)には第17回目が行われた西金砂神社と東金砂神社の磯出大祭礼など,歴史と文化あふれるまちです。

 

 メイン写真は茨城百景の一つにも挙げられている竜神峡に掛かる鉄橋「竜神大吊橋」。平成6(1994)年の開通以来、毎年多くの観光客が訪れる一大観光スポットです。橋長は375m、歩行者用の吊り橋としては日本でも有数の長さを誇ります。地上高100mの橋上から望む八溝・阿武隈山系の山並みや水府の街並みもさることながら、橋の中ほどに設置されたアクリルの透過板から見下ろす竜神ダムの湖面も見逃せません。日常では経験できないその眺望からは、身がすくむようなスリルと自然の驚異を感じられることは間違いありません。

 竜神大吊橋の橋上100mからバンジージャンプを行うアクティビティや、周囲に立ち並ぶお土産屋さんやレストラン、初心者から熟練者まで楽しめるハイキングコースなど、見どころ豊富です。鯉のぼりまつりや夏まつり、紅葉まつりなど、季節ごとに開催されるイベントも忘れずにチェックしてみてください。

DATA

  • 所在地:茨城県常陸太田市金井町3690
  • 面積:371.99km²
  • 人口:46125
  • 人口密度:人/km²

PRポイントはココ!

お知らせ


  • 現在、お知らせはありません。

自治体発信! 仕事・空き家・イベント情報

常陸太田市発信情報
  • 現在、仕事・空き家・イベント情報はありません。

自治体発信情報一覧はコチラ

ページトップへ