嘉島町
ご挨拶
嘉島町は熊本県の中心都市熊本市の南東に位置する、面積16.65k㎡の熊本県内市町村一小さな町です。
四方を緑川、加勢川、矢形川に囲また、東部の台地と海抜5~8mほどの平野で構成されており、清冽な清水をたたえる浮島をはじめ、阿蘇の伏流水といわれる湧水群が点在しています。
町にはのどかな田畑が広がっており、秋にはきれいな小麦色の稲穂を見ることができます。
一方熊本中心市街地にも近く、商業施設やインフラ等の整備も進んでおり、利便性にも優れた町となっています。
平成27年度には町東部の大規模宅地開発地区の名称が「ゆうすいの杜(ゆうすいのもり)」に決定し、今後本格的に開発が進む予定です。
また、同年度には、ヤフオクドームの約65個分の広さを持つ九州最大規模の農事組合法人「かしま広域農場」が設立され、昔からの基幹産業である農業の活性化が期待されています。
四方を緑川、加勢川、矢形川に囲また、東部の台地と海抜5~8mほどの平野で構成されており、清冽な清水をたたえる浮島をはじめ、阿蘇の伏流水といわれる湧水群が点在しています。
町にはのどかな田畑が広がっており、秋にはきれいな小麦色の稲穂を見ることができます。
一方熊本中心市街地にも近く、商業施設やインフラ等の整備も進んでおり、利便性にも優れた町となっています。
平成27年度には町東部の大規模宅地開発地区の名称が「ゆうすいの杜(ゆうすいのもり)」に決定し、今後本格的に開発が進む予定です。
また、同年度には、ヤフオクドームの約65個分の広さを持つ九州最大規模の農事組合法人「かしま広域農場」が設立され、昔からの基幹産業である農業の活性化が期待されています。
DATA
- 所在地:熊本県上益城郡嘉島町上島530
- 面積:16.66km²
- 人口:8969人
- 人口密度:人/km²