東村
ご挨拶
沖縄県東村は、沖縄本島北部「山原(やんばる)」と呼ばれ、東海岸に位置する自然豊かな村で、毎年3月に開催される「つつじ祭り」、県下一の「福地ダム」、日本トップクラスの生産量を誇る「パインアップル」で知られており、「花と水とパインの村」をキャッチフレーズに村づくりを進めています。
また、近年では豊かな自然資源を活用した「エコツーリズム」、本格的な沖釣りやシュノーケリング等の体験ができる「ブルーツーリズム」、村ならではの農業や暮らしが体験できる「グリーンツーリズム」などの体験型観光の推進にも力を入れています。
また、近年では豊かな自然資源を活用した「エコツーリズム」、本格的な沖釣りやシュノーケリング等の体験ができる「ブルーツーリズム」、村ならではの農業や暮らしが体験できる「グリーンツーリズム」などの体験型観光の推進にも力を入れています。
DATA
- 所在地:沖縄県国頭郡東村字平良804番地
- 面積:81.88km²
- 人口:1877人
- 人口密度:人/km²
- 東村発信情報