玄海町
ご挨拶
玄海町は佐賀県の北西部に位置し、現在県の中で1番人口の少ない町です。海と山に囲まれており、海は湾になっているため比較的穏やかで、湾のある仮屋地区は釣り人に人気のスポットです。
玄海町の中央部にある新田地区では、小中一貫校の玄海みらい学園があり、穏やかな海を見ながら学校生活を送れます。学園近くには県内初となる公営学習塾を令和3年4月からスタートしました。家庭事情に左右されず、公平に勉強できる環境を整えてあります。
雇用面は北部にある今村地区は玄海発電所、隣町には約12万人都市の唐津市があり、雇用面も大変充実しています。休日には大きな駐車場を有した玄海エネルギーパークがあり、休みの日には多くの家族連れが来園します。また中山牧場が運営する「海上温泉パレア」では、いろいろな温泉にプライベートな家族風呂、レストランでは佐賀牛と新鮮な海の幸を地元ならではの価格で楽しめます。
買い物関連に関してはスーパー、コンビニエンスストア、直売所等があり、深夜の買い物は唐津市に24時間営業のスーパーがあります。またネットスーパーも配達圏内で、令和3年4月からは移動スーパー「とくし丸」が営業を開始しました。日常は自然と調和した静かな生活を送り、必要な時は近い都市部へ出かけたり充実した生活を送ることができる町です。
DATA
- 所在地:佐賀県東松浦郡玄海町大字諸浦348番地
- 面積:35.92km²
- 人口:5357人
- 人口密度:人/km²