米沢市
ご挨拶
米沢市は山形県の最南端に位置し、山形県の母なる川「最上川」の源である吾妻連峰の裾野に広がる米沢盆地に位置し、四季折々の雄大な自然景観が楽しめます。
白布温泉、小野川温泉をはじめ姥湯、滑川、大平、新高湯、湯の沢など豊富な温泉群に恵まれているほか、夏山登山やスキーなどが手軽に楽しめる「自然の恵み豊かな都市」です。
上杉家縁の名所・旧跡・文化財が多く残っており、「上杉の城下町米沢」として親しまれており、勇壮な戦国絵巻を繰り広げる春の「米沢上杉まつり」、幻想的なろうそくの明かりに包まれる冬の「上杉雪灯篭まつり」をはじめ、米沢牛肉まつりなど多彩な祭りが繰り広げられています。
市民ひとりひとりが「おしょうしな(ありがとう)の心」を大切にしております。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!!
DATA
- 所在地:山形県米沢市金池五丁目2-25
- 面積:548.74km²
- 人口:86370人
- 人口密度:人/km²