羽後町
ご挨拶
秋田県の南部に位置し、山形県境に近い羽後町(うごまち)は、昭和30年4月に1町6村が合併して誕生しました。出羽丘陵内陸部の要所として発展した町は森林と原野が約7割を占め、緑豊かな自然環境が特徴です。
昼夜の寒暖差を生かしたスイカ栽培や稲作などの農業が盛んで、町産の農産物は全国の市場でも高い評価を得ています。また、羽後牛も特産のひとつで、毎年秋には羽後牛を使ったイベントが開催されています。
文化芸能面では、町に古くから伝わる西馬音内(にしもない)盆踊りが有名です。国の重要無形民俗文化財に指定されている盆踊りは、700年以上の歴史があると言われており、踊り衣装も古くから家々に伝わるものも少なくありません。毎年8月16日から18日の三日間には、西馬音内盆踊りを見るために全国各地から多くの観光客の方がいらっしゃいます。
冬には、雪国ならではのイベント「ゆきとぴあ七曲」が開催されます。メインイベントは新婚カップルが馬そりに揺られ峠を越える「花嫁道中」です。昔ながらの嫁入り行事を再現したもので、沿道では多くの人々が花嫁と花婿の門出を祝福しています。
また町では、お試し暮らし体験ができる「羽後町体験住宅」を用意しています。冬も安心のオール電化住宅で、Wi-Fi完備です。ぜひご活用ください。
DATA
- 所在地:秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字中野177
- 面積:230.78km²
- 人口:13560人
- 人口密度:人/km²
- 羽後町発信情報