朝倉市
ご挨拶
朝倉市は、平成18年3月に甘木市、朝倉町、杷木町の1市2町の合併により誕生しました。平成28年3月20日に市制施行10周年を迎えました。
福岡県のほぼ中央部、福岡市の南東約30㎞、久留米市の北東約20㎞に位置し、東は大分県日田市に接しています。市内を西から南東へと貫く国道386号線から南側は平野、北側は古処山や馬見山をはじめとする800から1,000m級の山々が連なり、この山地の中に福岡市など周辺地区への水資源供給の役割を担う江川ダム・寺内ダムがあり、また、現在3つ目のダムとして小石原ダムが建設中です。
市域西端部は、商工業を中心とした市街地や鉄道駅が立地し、市街地から北へ5㎞、市域北西部には旧城下町の秋月地区があり、同地区は「筑前の小京都」と呼ばれ、四季折々の風景を楽しむことができます。
朝倉市には皆様に愛される秋月、三連水車、原鶴温泉などの名所をはじめ、心豊かな自然に恵まれ、そこからたくさんの農産物が生み出されています。この恵まれた財産を活かし、親と子と孫が一緒に暮らすことで、人も社会もさらに心が豊かになる取り組みを進めています。
福岡県のほぼ中央部、福岡市の南東約30㎞、久留米市の北東約20㎞に位置し、東は大分県日田市に接しています。市内を西から南東へと貫く国道386号線から南側は平野、北側は古処山や馬見山をはじめとする800から1,000m級の山々が連なり、この山地の中に福岡市など周辺地区への水資源供給の役割を担う江川ダム・寺内ダムがあり、また、現在3つ目のダムとして小石原ダムが建設中です。
市域西端部は、商工業を中心とした市街地や鉄道駅が立地し、市街地から北へ5㎞、市域北西部には旧城下町の秋月地区があり、同地区は「筑前の小京都」と呼ばれ、四季折々の風景を楽しむことができます。
朝倉市には皆様に愛される秋月、三連水車、原鶴温泉などの名所をはじめ、心豊かな自然に恵まれ、そこからたくさんの農産物が生み出されています。この恵まれた財産を活かし、親と子と孫が一緒に暮らすことで、人も社会もさらに心が豊かになる取り組みを進めています。
DATA
- 所在地:福岡県朝倉市菩提寺412番地2
- 面積:246.71km²
- 人口:55322人
- 人口密度:人/km²
- 朝倉市発信情報