地域から探す Appeal of local

陸前高田市

  • 基本情報
  • 発信情報一覧
  • 地域フォト
  • 奇跡の一本松
  • 三陸花火競技大会
  • カキ
  • けんか七夕
  • 米崎りんご

ご挨拶

 陸前高田市は岩手の湘南と呼ばれ、夏は爽やかな海風がそよぎ、冬は快晴で積雪が少ない年間を通して過ごしやすい気候です。

 海の幸に恵まれ、カキは豊洲市場で最高評価を受けているほか、世界で唯一産業ベースで養殖を行っている広田湾産イシカゲ貝は、幻の貝として高級料亭や寿司屋で提供されています。

 農業においてもブランド米のたかたのゆめや、海の見えるりんご畑で作る米崎りんごが有名です。

 また気仙大工・左官の発祥の地とされ、市内では隈研吾氏や伊東豊雄氏、内藤廣氏、丹下都市建築設計など名だたる建築家が手がけた建築物の共演が見られます。
 関係人口、交流人口の拡大に力を入れており、東日本大震災後に皆様からいただいた支援に感謝し「防災・減災を学ぶフィールド」として津波伝承館や奇跡の一本松などの震災遺構を中心とした教育旅行や観光振興を推進しております。

DATA

  • 所在地:岩手県陸前高田市高田町字下和野100番地
  • 面積:231.94km²
  • 人口:17224
  • 人口密度:人/km²

PRポイントはココ!

お知らせ


  • 現在、お知らせはありません。

自治体発信! 仕事・空き家・イベント情報

陸前高田市発信情報
  • 現在、仕事・空き家・イベント情報はありません。

自治体発信情報一覧はコチラ

ページトップへ