- 注目の特集
- 移住っていいことあるんだ!!知らないと損する全国自治体支援制度5910
移住っていいことあるんだ!!知らないと損する全国自治体支援制度5910
「自然豊かなところで子育てしたい」そんな願いから移住先を検討する方も多いのでは。移住先の地域にとっても新しい家族や子供が増えることは嬉しいことです。中には結婚、出産、就学時に祝い金を支給する自治体もあります。ここでは結婚・子育てに関する支援制度について紹介します。
和歌山県高野町

町内の保育所から中学校までの園児・児童・生徒の給食費を無料化。
お問合せ : 【教育委員会】 0736-56-3000
北海道標津町
幼稚園使用料無料化、給食費・教材費等の無料化
お問合せ : 【教育委員会】 0153-82-2131
兵庫県洲本市
就学前の児童が同時に2人以上幼稚園・保育所・認定こども園等を利用しているとき、その中での長子から数えて2番目の児童(国基準で保育料が半額となる児童)が3歳児以上である場合は保育料を無料とします。
お問合せ : 【健康福祉部 子ども子育て課】 0799-22-1333
広島県三次市
体外受精などの特定不妊治療にかかる費用の全額を補助し、不妊治療を受ける夫婦の経済的な負担を軽減(3箇年限定事業)
お問合せ : 【福祉保健部 健康推進課 健康企画係】 0824-62-6232
山梨県道志村
ひとり親家庭、父母のいない児童の病気やけがの治療費を県と村で全額助成。18歳までで保護者の医療費も助成対象。
お問合せ : 【住民健康課】 0554-52-2113