インタビュー隊員インタビュー
Vol.86 栃木県鹿沼市【現役隊員】 - ファビアン・イザギレ さん 写真、動画、イラスト、デザインからプロジェクションマッピングまで!鹿沼市を世界にPR
Q1. 地域おこし協力隊に応募したきっかけを教えてください。
平成27年の7月に日本に来て、知り合いの紹介で加蘇芸術村のプロモーション映像を制作しました。加蘇芸術村の撮影が終わった後は、名古屋市でファッションブランドの映像の仕事をしていましたが、鹿沼市で地域おこし協力隊の募集があるという話を聞いて、すぐに応募しました。

Q2. 日々の活動内容や嬉しかったこと、大変だったことを教えてください。
鹿沼市のPRのために、映像作品の制作や、印刷物・看板のデザインなどを行っています。プロジェクションマッピングのイベントを開催し、多くの人に見てもらうことができました。これからも、外国人をはじめ、より多くの皆さんに鹿沼を知ってらえるように頑張ります。

Q3. その町の魅力について教えてください。
鹿沼は、自然豊かな風景がふるさとのコスタリカに似ていて居心地がよく、出会う人々も皆さん親切で、魅力を感じていました。

PROFILE / 栃木県鹿沼市【現役隊員】 ファビアン・イザギレ さん(2019年3月掲載)

- 着任年月
- 2016年10月
- 出身地
- コスタリカ共和国
- 前職
- 映像作家
- 今後の活動の予定は?
- 鹿沼市内で起業し、クリエイターとして活動していきます!