-
- 田舎暮らし特集
- あなたにご利益をお届け!「ご当地パワースポット」
JOIN COLUMN
ご当地○○
パワー
スポット編
あなたにご利益をお届け!「ご当地パワースポット」
2019.09.09

日本全国には、その土地ならではの特産品や風景など、まだまだ知られていない魅力がたくさんあります。
今回は、地元の魅力をよく知る自治体職員おすすめの「ご当地○○」をご紹介していきます!
全部行ってみたくなる!マイナーから有名スポットまで!
第2弾は、パワースポット!大自然の中にあるものや神社・寺社・仏閣など、一口にパワースポットといっても、様々な種類があります。きっと、ご利益をいただきに全国行脚したくなるはず!
-
愛媛県西予市 須崎海岸
約4億年前の縦じまの地層で、黒瀬川構造帯の一部で、もとは水平だった地層が地殻変動で垂直の岩壁となりました。
-
福岡県豊前市 求菩提山
国指定史跡に選定された求菩提山。かつて「一山五百坊」と称された豊前修験道の聖地。自然と共生する営みの中で形成された祈りの景観は、私たちに古からのメッセージを伝えます。
-
長野県大町市 国宝仁科神明宮
日本最古の神明造。大杉やヒノキが茂る鎮守の森は荘厳な空気を感じさせます。
-
三重県熊野市 花の窟神社
神々が眠る日本最古の地。2020年編纂1300年を迎える「日本書記」に記述がある神社。
-
岐阜県高山市 県指定天然記念物千本桂
根元の幹周り16.2m、134本の幹が分かれて伸びる県下の巨樹。
-
大分県津久見市 網代島
2億4千万年前の流れ星のかけらが見つかった島。はるか古代と、果てしない宇宙に思いを馳せてみませんか。
-
福島県いわき市 宇宙岩(ぶな石)
高さ10m、長さ50m!知る人ぞ知る「いわきのエアーズロック」。
-
千葉県館山市 安房神社
格式の高い神社。一歩足を踏み入れると空気感が違うのが分かります!
-
秋田県能代市 七座山(ななくらさん)
米代川の水を龍が飲んでいるように見える絶景のパワースポット。
-
山形県酒田市 玉簾の滝
爽やかな森林を抜けると現れる落差63mの滝。期間限定のライトアップも人気。
-
青森県十和田市 十和田神社
十和田信仰の総本山。静謐とした雰囲気の中、竜神の息づかいを感じるかのような神秘に満ちた場所。
-
栃木県佐野市 出流原弁天池
名水百選にも指定された古生層石灰岩の割れ目から清水が湧き出した丸い池。
-
埼玉県長瀞町 宝登山神社
およそ1900年の歴史を誇る美しい神社。ミシュラン・グリーンガイド1つ星にも選定された。
-
栃木県鹿沼市 虎岩
大芦川の上流にあるトラ模様の岩風景。
-
兵庫県豊岡市 玄武洞公園
六角形の美しい柱状節理が見られる洞窟。160万年前のマグマが固まったものです。
-
福岡県那珂川市 伏見神社
ナマズを神の使いとしてい祀っている神社。皮膚病によいとされる白ナマズを描いた絵馬を奉納されています。
-
秋田県大仙市 唐松神社
協和地域の古来より安産と子授けの神様として親しまれている神社。
-
石川県加賀市 加佐の岬
白亜の灯台と青い海が美しいコントラストを描いています。岬の先端からは左右に日本海の大パノラマ展望が開ける絶好の景勝地です。
-
新潟県小千谷市 小栗山木喰観音堂
見る人の心を和ませる「微笑仏」。三十三体の観音像と他二像を奉納。
-
千葉県いすみ市 上総岩船地蔵尊
地蔵尊は、栃木県岩舟・新潟県岩舟とともに、「日本三岩船地蔵」と呼ばれています。地蔵尊のご利益は、海上安全・五穀豊穣・諸願成就。
-
新潟県長岡市 本山村田妙法寺・七面宮
「願い事」がよく叶う仏様として、多くのご信者で賑わい、古い「お百度参り そろばん(仮称)」がある位、有名な心願成就のパワースポット。
-
青森県つがる市 髙山稲荷神社
車力地区にある千本鳥居が特徴的な神社。
-
静岡県御前崎市 地球が丸く見えるん台
眼前に広がる水平線と輝く海面を満喫し、大地のパワーを吸収できます。
-
福井県若狭町 瓜割の滝
名水百選選定 瓜も割れるほどに冷たい。
-
群馬県みどり市 けさかけ橋(小中大滝)
小中大滝近くの「けさかけ橋」。最大傾斜44%。少しスリルがありますが、橋を渡れば大滝を見ることができます。
-
新潟県新発田市 菅谷不動尊
真言宗醍醐派の寺院。日本三大不動尊の一つで、目の病にご利益があるといわれています。
全国各地の知られざるご当地パワースポットをご紹介しました。
それぞれの地域独自の長い歴史や自然の営みの中で形成されてきたパワースポット。
その土地の歴史や文化を感じ、パワーを受け取りに行ってみては?

一般社団法人
移住・交流推進機構 JOIN
JOINは、自治体と企業が協業しながら、地方を元気にすることを目的とした組織です。知られざる地方の魅力を伝え、その場を訪れ、味わい、暮らすための具体的な情報を提供していく。私たちは、地方への移住や交流希望者へのニーズに合った情報提供、地域活性化のサービスを提供して日本をより元気に、活性化したいと考えています。