JOIN ニッポン移住・交流ナビ

田舎暮らし特集

移住先は教育で選ぶ! 〜全国のユニークな教育584〜

  • TOP
  • 山村留学・自然教育
  • 国際教育
  • 食育と農業体験
  • ふるさと・伝統
  • 先進教育
  • スポーツ・文化
  • 教育環境
  • その他・支援制度
Category01

山村留学・自然教育

  • 鹿児島県薩摩川内市

    ウミネコの島に留学

    東シナ海に浮かぶウミネコ繁殖南限の地甑島で、全国から留学生を受け入れ。期間は1年間で、継続も可能。豊かな自然の中で、地元の子とともに、ウミネコ餌付け、テングサ採り、定置網、恐竜化石発掘などを体験。

    実施主体名:ウミネコ留学制度実施委員会

  • 宮崎県西都市

    1年間の山村留学

    一年間親元を離れ、奥日向の美しい自然の中で、里親の家から学校に登校する。さまざまな自然体験を積みながら、少人数での学習活動ができる。

    実施主体名:奥日向銀上山村留学実行委員会

  • 福岡県うきは市

    山間部に留学

    山間部の姫治小学校で山村留学を受け入れている。自然豊かな地域で四季を通じてたくさんの体験活動ができる。学習面でも、徹底した少人数学習を行い確かな学力を身に付けることを目指しています。

    実施主体名:うきは市教育委員会

  • 長野県伊那市

    自給自足の大家族生活

    自給自足の大家族生活。20名前後が、共に耕し、共にいただくという、にぎやかな共同生活。寄宿生活塾として、不登校・山村留学の児童生徒を受け入れています。

    実施主体名:NPO法人フリーキッズ・ヴィレッジ

  • 高知県土佐清水市

    自然保護官と生態系を学ぶ

    環境省の自然保護官とともに、地域の生態系や自然について学びます。

    実施主体名:土佐清水市立三崎小学校

  • 北海道遠軽町

    黒曜石の産地で石の教育

    国内最大級の黒曜石産地という地質資源を生かした教育を行っています。町外の人に向けたジオパークのPR活動や黒曜石のお土産づくり等を通じて、町の良さについて考え、ふるさとを愛する心を育てています。

    実施主体名:遠軽町立白滝小学校

Category02

国際教育

  • 新潟県南魚沼市

    小学1年生から英語教育

    文科省の教育課程特例区の指定を受け、小学校1年生から外国語活動を実施している。

    実施主体名:南魚沼市

  • 岐阜県美濃加茂市

    外国人の生徒10%越えも!

    美濃加茂市は全児童生徒数に占める外国人の割合が約5.5%であり、10%を超える学校もある。そのため、外国人が多い学校には日本語教室が設置され、母語を話せる支援員も配置されている。互いの文化を尊重している。

    実施主体名:教育委員会 各小中学校

  • 青森県八戸市

    充実の外国人助手(ALT)

    市内小学校47校、中学校25校に対し、外国語指導助手(ALT)18名を配置し、国際理解教育を積極的に推進している。

    実施主体名:八戸市教育委員会

  • 北海道伊達市

    カナダ・レイクカウチン町に遊学

    伊達市と姉妹都市にあるカナダ・レイクカウチン町へ大滝中学校生徒を派遣し、教育、文化、スポーツを通して国際理解を深め、国際化時代に対応できる人材の育成を図っています。
    (大滝中学校1・2年生対象、大滝区民一般参加可能)

    実施主体名:大滝総合支所地域振興課

  • 静岡県袋井市

    ベトナムの学校と交流

    ベトナム独立運動の指導者「ファン・ボイ・チャウ」を袋井市の浅羽佐喜太郎が支援したことから、市はベトナム山間地帯に学校を建設するための募金活動を行いました。現在は、学校間交流を展開しています。 

    実施主体名:袋井市教育委員会

  • 広島県福山市

    北京市と教育交流

    北京市教育委員会との間で教育交流にかかる覚書を締結し、中・高校生及び教職員からなる訪問団を北京市へ派遣して、中学校を訪問し、教育交流を行っている。

    実施主体名:教育委員会

  • TOP
  • 山村留学・自然教育
  • 国際教育
  • 食育と農業体験
  • ふるさと・伝統
  • 先進教育
  • スポーツ・文化
  • 教育環境
  • その他・支援制度
  • ※2014年10月執筆

ページトップへ