「日本のひなた」のキャッチフレーズのとおり、平均気温・日照時間・快晴日数は全国でもトップクラスの宮崎県。
家計に優しい物価で生活費も抑えられ、子育てしやすい環境も整っています。
令和5年度は移住相談受付件数が急増し2万2千件あまりとなり、全国1位となりました。
宮崎は、あなたの毎日に活力を与え、思い描いていたライフスタイルを叶えてくれる場所です。
宮崎で、あなたの“ひなた”を見つけてみませんか。

魅力1 宮崎の強み 5つのS ~食・スポーツ・自然・森林・神話~

食・スポーツ

食:日本一の宮崎牛をはじめとする、鶏や豚、野菜やフルーツなどの山の幸、広い海域で水揚げされる魚介類の海の幸と、まさに食材の宝庫!
スポーツ:温暖な気候と快晴日数の多さから、サーフィンをはじめとするマリンスポーツやゴルフも年間を通じて楽しめます。年間を通して温暖で安定した気候から、多くのプロスポーツチームの「キャンプ合宿地」として選ばれています。

自然・森林・神話

自然・森林:日照時間・快晴日数が多い反面、降水量でも九州一を誇っています。バランスのよい気候が、植物の生長を促し、緑豊かな自然を形成しています。県内には2箇所のユネスコエコパークがあり、杉の木の生産量は32年連続日本一です。
神話:現存最古の歴史書である「古事記」「日本書紀」に記された神々の物語にまつわる地が多く点在している宮崎県は、神話のふるさとと呼ばれています。

image01 image02 image03 image04

魅力2 ゆるやかに流れる時間のなかで“ひなた暮らし”してみませんか 県民が住み続けたいと思える宮崎

家計に優しい物価で生活費を抑えられる 通勤・通学時間も短く、住まいも広々!

宮崎県は、全国でもトップクラスで物価が安い県です。
通勤・通学時間の短さは全国1位。東京都約1時間35分と比べ、宮崎県は約56分という短さ。
さらに、住まいは広々快適。1住宅あたりの敷地面積は322㎡と、九州では最も広く、東京都の2倍以上の大きさです。
令和5年度宮崎県県民意識調査で、「現在住んでいる地域に住み続けたい」という肯定派が8割を超えたのも十分納得できる暮らしやすい県です。

通勤・通学時間の短さ 全国1位 1住宅あたりの敷地面積 九州エリア1位

いい子が育つランキングで常に上位 子育てしやすい環境

子育て環境にも優れており、これまでに「子育てのしやすさ」や「いい子どもが育つ」ランキングで1位を獲得。
待機児童も0名(令和6年4月1日現在)で、共働き世帯における夫の育児時間は全国1位と家庭を大事にする県民性があります。
子どもの医療費助成や給食費の無償化など、市町村独自の支援も充実しています。

いい子どもが育つランキング 全国1位 待機児童 ゼロ 夫の育児時間 全国1位

魅力3 宮崎に移住したい!をサポートします! 充実の移住支援

宮崎県移住支援金制度

宮崎県移住支援金事業は、東京圏、名古屋圏、大阪圏並びに福岡県から宮崎県内の市町村に移住し、所定の要件を満たした場合に、移住支援金を支給する事業です。

宮崎県UIJターン就活応援補助金

県外にお住まいの方を対象に、宮崎県内企業への就職活動やインターンシップ等に参加する際の飛行機代やホテル代などの経費の一部を補助します。

宮崎ひなた移住倶楽部

「宮崎ひなた移住倶楽部」は、現在県外にお住まいの方で、宮崎県への移住をお考えの方へ向けて、各種割引や特典サービスを提供する会員制度です。登録料や年会費は無料です。

まちの動画

宮崎県を、処方します。

悩める現代人に、とっておきの「宮崎県」を処方します。
ここは宮崎診療室、ドクターの宮崎ひなた先生が患者の症状に効果的なとっておきの宮崎県を処方します。
あなたに必要な宮崎県は何ですか?とっても良く効く、宮崎県をご用意します。

地域紹介

移住相談員が教える 宮崎ってこんなところです!

Point1

車は生活の必需品

どこのスーパーも無料の駐車場があります!

Point2

子どもの好きなレジャー施設は少ない

自然アクティビティがいっぱいです!

Point3

良くも悪くも人付き合いが多い

みなさん優しく頼りになります!

Point4

暖かいイメージだけど冬は寒い

五ヶ瀬町には日本最南端のスキー場があります!

Point5

不便なところが程よく良い

全てが満たされないところが宮崎の良さです!

ぜひ、宮崎に来て体感してください!
image01 image02

お問い合わせ先

宮崎県の持つ豊かな自然、くらしやすさ、快適な生活環境等をPRするとともに、仕事や住まいの情報を一元的に提供しています。
お気軽にご相談ください。

宮崎県の情報発信中!