JOIN ニッポン移住・交流ナビ

田舎暮らし特集

北海道シュタイナー学園いずみの学校 初等部 中等部

芸術的なアプローチで、豊かな心を育てるシュタイナー教育の学校

比べられることも競わされることもなく、美しい詩や言葉、音楽や絵などにたっぷりと浸り、人生の土台となる時期をシュタイナーの人間観に基づくカリキュラムで学べることが特長です。バーチャルな体験ではないアクティブな学びを求める移住者が集まっています。

インタビュー

「シュタイナー教育」の概要と北海道シュタイナー学園さんの教育方針について簡単にお教えください。

ルドルフ・シュタイナーの教育カリキュラムを実施していますが、教育基本法及び学校教育法にも基づいており、その年齢のこどもの発達にふさわしい教育内容を実施できるようにしています。
「こどもが手足を充分に動かし、感覚を充分に働かせることによって、健康な身体と力強い意志が育つ」という理念から、芸術的なアプローチを採用しています。こどもが感動し驚きと喜びを持って世界と出会うことを通して、豊かな心が育つよう努めているのが最大の特徴だと思います。
こどもの発達の実情に即し、世界への知識・生活の技術・道徳を相応しい形で教え、こどもが将来自ら考え、真・善・美に則って行動していけるよう努めています。

なぜ豊浦町に学校をつくろうと思ったのですか?

当初、北海道伊達市でフリースクールを開設していましたが、こどもの数が増えていくにあたり、新たな校地校舎が必要になりました。
そのような中、豊浦町より公共施設・廃校利活用に前向きなご返答をいただき、初等部・中等部を学校法人として豊浦町に設立する事にしました。幼児部・高等部はNPO法人の運営のままですが、学校法人の移転に伴い、豊浦町に移転しました。

北海道シュタイナー学園さんに入学したくて移住された方も多いと聞きます。どのような地域からの移住が見られるでしょうか。

日本全国からだけでなく海外から移住してこられる方もいます。ニセコや室蘭市から時間をかけて通ってくる生徒もいます。移住者の多くが「シュタイナー教育を受けさせたかった」という理由を一番に挙げていますが、同時に「北海道だから」という理由をあげるご家庭も多く見られます。こどもだけでなく、大自然の中で自身の生き方をも見つめ直そうとしているという大人の姿勢も感じ取れています。

児童の学校生活で特に印象的だったストーリーなどがあればお教えください。

低学年のころから、教師の語る素話に慣れているこども達は、教師の素話から想像力を膨らませ、物事の理解を図ります。こども達は精一杯教師の語る言葉に集中し、それこそ教室は水を打ったように静まり返ります。今の社会では音があふれていて、水を打ったように静まり返った中で話をする経験は稀だと思います。外部の方がお話をされる時でも、こども達はいつもと変わりなく話される言葉に集中し、何が話されるのか聞き取ろうとします。この習慣に変わりがないので、外部の方は大変驚かれます。

北海道シュタイナー学園様を卒業後について、どのような進路の方が多いでしょうか。

本校は、学校法人ですのでそれぞれ中学校・高等学校に進学を希望する過程に問題が生じた事はございません。ただシュタイナー教育は12年間で完結するとしているので、同系のNPO法人シュタイナースクールいずみの学校が運営する北海道シュタイナー高等学園いずみの学校に進学する生徒が多いです。
生徒達は培われた広い視野を持って、多様な方面に進んでいきます。性急に進路を決めてしまわないで、あえて落ち着いて考えるという生徒も見られます。特定の進路に向けて準備をしていくのではなく、周囲が予想もできなかったような方向に進む生徒もいます。この事が示すように、自分を枠に閉じ込めてしまわないで、世界に向かって心が開かれていることが感じられます。

学校の住所・相談先

北海道シュタイナー学園いずみの学校
初等部 中等部

  • 住所:北海道虻田郡豊浦町字東雲町83番地2
  • 電話:0242-73-3131

学校のホームページを見る

町についてもっと詳しく知る

  • 豊浦町について
  • 豊浦町の移住政策一覧2017年度(Excel)

ページトップへ