県の魅力
山形県は、東北地方の日本海側に位置し、東京から北に約300km、山形新幹線で約3時間の距離にあります。
日本百名山に数えられる蔵王、月山、鳥海、吾妻、飯豊、朝日といった美しい山々に囲まれ、南から連なる米沢、山形、新庄の各盆地、
そして庄内平野を「奥の細道」でも詠まれた最上川が流れています。
四季がはっきりしており、季節により様々な情景が楽しめ、美しい自然に恵まれた地域です。
また、山形県ではすべての市町村で温泉が湧き出しており、さまざまな温泉を日常的に楽しむことができます。
おいしい食べ物と温泉、そして美しい山々に囲まれた盆地と平野。自然と人間が美しく調和して存在する、魅力的でとても暮らしやすい地域です。
観光
-
ちょうど山形の中心を 流れる最上川。一つの 都府県のみを流域とす る河川では国内最長。
特産品
-
自然のルビーのような真っ赤に輝く山形ブランドのさくらんぼ。日本一の生産量を誇る。